Sofort の支払い
ヨーロッパで一般的な支払い方法である Sofort について紹介します。
警告
SOFORT は 2025 年 3 月 31 日をもって廃止されました。詳細については、サポートページをご覧ください。
ヨーロッパとアメリカの Stripe ユーザーは、Payment Intents API (サポートされているすべての方法を使用して支払いを作成するための統一的な導入パス) を使用して、以下の国の顧客から Sofort による決済を受け付けることができます。
- オーストリア
- ベルギー
- ドイツ
- オランダ
- スペイン
Sofort は 1 回限りの使用の、通知遅延型の支払い方法であり、顧客は支払いの認証を求められます。顧客は支払いを認証するために銀行のポータルにリダイレクトされ、成功または失敗の通知を受け取るまでに、通常 2 〜 14 日かかります。
注意
Sofort を使用する際は、Sofort 利用規約に従う必要があります。
決済フロー
以下は、決済ページから行われる Sofort の決済フローのデモンストレーションです。
始める
Sofort とその他の決済手段を個別に導入する必要はありません。フロントエンドプロダクトを使用する場合、Stripe が最も関連性が高い決済手段を自動的に判断して表示します。まず Stripe ダッシュボード に移動して Sofort を有効にします。Stripe がホストする 以下の UI のいずれかを選択し、クイックスタートガイドの手順に従います。
その他の決済製品
以下の Stripeプロダクトでも、ダッシュボードからSofort を追加できます。
支払い方法を手動で一覧表示する場合、または今後の決済のために Sofort の詳細を保存する場合は、次のガイドを参照してください。
不審請求の申請
顧客が銀行で支払いを許可する必要があるため、不正使用や未認識の支払いのリスクは低くなります。このため、チャージバックに発展する不審請求の申請を受けて、Stripe アカウントから売上が引き出されることはありません。
返金
Sofort の支払いでは、元の支払い日から最大 180 日後までの返金が可能です。