Apple Pay のライアビリティシフト、不審請求の申請、返金
不審請求が申請された、または返金された Apple Pay 支払いの管理方法をご紹介します。
支払い後に発生するアクティビティーとして、不審請求の申請と返品が発生する場合があります。このようなユースケースが発生したら、不審請求が申請された支払いへの対処方法を確認し、Apple Pay 支払いのライアビリティシフトの他との微妙な相違点を理解して、効果的に返金を管理してください。
不審請求の申請
ユーザー (顧客) は自身の Apple Pay アカウントを使用して支払いを承認する必要があり、これによって不正使用や未承認の支払いを減らすことができます。それでも、支払いの完了後に顧客が不審請求の申請を行う場合があります。不審請求の申請に異議を申し立てる反証資料は、直接提出することができます。不審請求の申請プロセスはカード支払いのときと同じです。不審請求の申請を管理する方法についてご紹介します。
Apple Pay 支払いのライアビリティシフト
Apple Pay は全世界で、すべての主要ネットワークのライアビリティシフトに対応しています。Visa に関しては、ライアビリティシフトは iOS 16.2 以上で実行されているデバイスに限定されます。16.2 より前の iOS バージョンで実行されているデバイスでは、ヨーロッパで発行されたカードに限り、Visa のライアビリティシフトの対象となります。
返金
完了した Apple Pay の支払いは、一部返金または全額返金することができます。返金プロセスはカード支払いのときと同じです。返金の開始または管理の手順については、支払いの返金とキャンセルをご覧ください。