分割払いのカード決済への対応非公開プレビュー
さまざまな Stripe プロダクトで分割払いによるクレジットカード決済に対応する方法をご紹介します。
分割払いは、日本におけるクレジットカード決済の一種であり、顧客は請求書を複数回に分けて支払うことができます。売り手側は通常のカード支払いと同様に売上全額を一度に受け取れる一方、カード会社はカード保有者の信用に基づき、顧客から時間をかけて徐々に売上を回収します。
分割払いを利用できる取引とカードの種類には制限があります。要件をご確認ください。
分割払いは、さまざまな Stripe プロダクトで有効にすることができます。実装に適した手順を以下から選択してください。
Stripe Checkout での分割払い
Checkout を使用すると、Stripe がホストする安全な支払いページを作成できます。このページにより、支払いを素早く回収できるようになります。複数のデバイスで機能するため、購入完了率の引き上げに役立ちます。Checkout では、ローコードで決済を受け付けられます。
顧客は Checkout を使用して、カード (分割払いあり / なし) や、Checkout に対応した他の決済手段で支払います。
Checkout のドキュメントを確認する
Stripe Checkout では、分割払いを回収できます。Checkout の設定については、クイックスタートを参照してください。
新しい Checkout セッションを作成する
If you use dynamic payment methods, installments appear automatically. If not, create a new Checkout session with installments enabled as shown in the example below. Substitute your own price object.
注
分割払いは payment
モードでのみ機能し、setup
モードや subscription
モードでは機能しません。
Checkout にリダイレクトする
セッションを作成したら、CheckoutSession で返された Checkout ページの URL に顧客をリダイレクトします。
実装内容をテストする
以下のカードを使用して、実装内容をテストできます。
支払い成功のテスト
ブランド | 番号 |
---|---|
Visa | |
Mastercard | |
JCB | |
ダイナースクラブ |
支払い失敗のテスト
カードが日本で発行された有効なクレジットカードであるにもかかわらず、カード発行会社が取引を拒否することがあります。以下のカード番号を使用して、サポートされている分割払いプランのリストを取得できますが、取引は card_
エラーにより失敗します。
ブランド | 番号 |
---|---|
Visa |