コンテンツにスキップ
アカウントを作成
または
サインイン
Stripe ドキュメントのロゴ
/
AI に質問する
アカウントを作成
サインイン
始める
支払い
売上
プラットフォームおよびマーケットプレイス
資金管理
開発者向けリソース
概要
Stripe Payments について
構築済みのシステムをアップグレード
支払いの分析
オンライン決済
概要ユースケースを見つけるManaged Payments を使用する
Payment Links を使用する
事前構築済みの決済ページを使用する
    概要
    クイックスタート
    デザインをカスタマイズする
    追加情報を収集する
      実際の住所を収集
      配送料金を請求
      電話番号を収集
      顧客の氏名を収集
      カスタムフィールドを追加
      プロモーションメールへの同意を収集する
    税金を徴収する
    決済フローを動的に更新
    商品カタログを管理する
    サブスクリプション
    決済手段を管理
    顧客が現地通貨で支払いできるようにする
    割引、アップセル、オプション品目を追加する
    将来の支払いを設定する
    支払い中に支払い詳細を保存する
    支払い後
    従来の Checkout からの移行
    Checkout を移行して Prices を使用
Elements を使用したカスタム統合の構築
アプリ内実装を構築
決済手段
決済手段を追加
決済手段を管理
Link による購入の迅速化
支払いインターフェイス
Payment Links
Checkout
Web Elements
アプリ内決済
決済シナリオ
複数の通貨を扱う
カスタムの決済フロー
柔軟なアクワイアリング
オーケストレーション
店頭支払い
端末
決済にとどまらない機能
会社を設立する
仮想通貨
エージェント型ワークフロー
Financial Connections
Climate
不正利用について
Radar の不正防止
不審請求の申請の管理
本人確認
ホーム支払いUse a prebuilt checkout pageCollect additional information

顧客の氏名を収集

ビジネス名と個人名を決済時にファーストクラスのフィールドとして徴収します。

支払いフォームで名前回収を有効にして、顧客からビジネス名または個人名を徴収することができます。この情報は、セッションの完了後に利用可能になります。

これらのファーストクラスの名前は、Billing および配送先情報内で収集された名前とは別に、有効化されている場合は常に支払いフォームのトップレベルの名前フィールドとして表示されます。

決済フォームのファーストクラスの名前のフィールド

決済では、連絡先の詳細内の支払いフォームに最上位の名前フィールドが追加されます。

名前回収の有効化

名前回収の設定を指定して、決済セッションを作成します。名前回収を有効にするには、決済セッションの作成時に name_回収オブジェクトを設定します。ビジネス名、個人名、またはその両方を徴収し、ニーズに応じて各フィールドを必須またはオプションとして設定できます。

Command Line
cURL
No results
curl https://api.stripe.com/v1/checkout/sessions \ -u "
sk_test_BQokikJOvBiI2HlWgH4olfQ2
:"
\ -d mode=payment \ --data-urlencode success_url="https://example.com/success" \ --data-urlencode cancel_url="https://example.com/cancel" \ -d "line_items[0][price]"=
{{PRICE_ID}}
\ -d "line_items[0][quantity]"=1 \ -d "name_collection[business][enabled]"=true \ -d "name_collection[individual][enabled]"=true \ -d "name_collection[individual][optional]"=true

注

ビジネス名回収を必須に設定すると、Express Checkout や Apple Pay などのワンクリック ボタンが支払いフォームの下部に移動するか、無効になります。

収集した名前を取得する

セッション後の Customer オブジェクト、または 決済セッション オブジェクトから顧客のビジネス名または個人名を取得できます。

顧客

決済では、収集された名前が Customer オブジェクトのそれぞれのビジネス名または個人名プロパティに保存されます。このプロパティには、API で Customer オブジェクトを直接取得するか、Webhook で customer.created イベントをリッスンすることでプログラムでアクセスできます。

Customer オブジェクトの名前も、その注文でビジネス名または個人名に設定されます。

{ "object": { "id": "cus_HQmikpKnGHkNwW", "object": "customer", ... "name": "Stripe, Inc." "business_name": "Stripe, Inc." ... "individual_name": "Jenny Rosen" ... } }

ダッシュボードで顧客名を確認することもできます。

決済セッション

顧客の名前は、決済 Sessionオブジェクトのcollected_informationハッシュと顧客_detailsハッシュにも保存されます。

  • collected_information.business_name and collected_information.individual_name
  • customer_details.business_name and customer_details.individual_name
{ "object": { "id": "cs_test_a1dJwt0TCJTBsDkbK7RcoyJ91vJxe2Y", "object": "checkout.session", ... "collected_information": { "business_name": "Stripe, Inc.", "individual_name": "Jenny Rosen" }, ... "customer": "cus_id_of_new_customer", "customer_details": { ... "business_name": "Stripe, Inc.", "individual_name": "Jenny Rosen", "name": "Stripe, Inc." }, ... } }

決済セッションが成功すると、Stripe は payment.session.completed イベントを送信します。このイベントには 決済 Session オブジェクトと収集された値が含まれ、Webhook でリッスンできます。

このページはお役に立ちましたか。
はいいいえ
  • お困りのことがございましたら 、サポートにお問い合わせください。
  • 早期アクセスプログラムにご参加ください。
  • 変更ログをご覧ください。
  • ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。
  • LLM ですか?llms.txt を読んでください。
  • Powered by Markdoc