Connect でのリスク管理
Connect でのリスクと損失の管理についてご紹介します。
商品やサービスの決済を受け付ける際は、事業所有者のすべてがある程度の金額リスクを負います。このガイドでは、Connect プラットフォームの所有者が考慮すべきリスクと、こうしたリスクを軽減するために実行できる方法について解説します。
支払いリスクの要素
リスク管理に関するアプローチのすべてに、さまざまな支払いリスクの潜在的な原因が関係します。これは、次の 2 つの概括的なカテゴリーに分類できます。
- 取引のリスク: 不審請求の申請やカードテスティングで特定された不正利用など、顧客が取引のチャージバックを行う可能性があるリスク。ダイレクト支払いを使用する場合は、主に連結アカウントに取引リスクが影響します。デスティネーション支払いおよび支払いと送金別方式を使用する場合は、主にプラットフォームに取引リスクが影響します。
- 加盟店のリスク: 連結アカウントが取引のチャージバックのコストをカバーできない、またはカバーする意思がない場合、回復不可能なマイナス残高が発生するリスク。加盟店のリスクは主にプラットフォームに影響します。
加盟店のリスクには、クレジットリスクと不正使用のリスクの 2 つのタイプがあります。いずれの場合も、チャージバックや回復不能なマイナス残高が発生する可能性があります。
タイプ | 説明 | 例 |
---|---|---|
クレジットリスク | 連結アカウントが顧客に対する義務を履行できないリスク (予期せぬ供給の問題による注文の提供の失敗など)。連結アカウントが財務的にカバーできる以上の返金やチャージバックが累積した場合、デフォルトが発生することがあります。 | 新型コロナウイルス感染のパンデミックの際に、連結アカウントに相当する一部のホテルおよび短期間の宿泊施設のプロバイダーが事業から撤退しました。その結果、将来の宿泊料金を事前に支払った顧客がチャージバックを申請しましたが、それを負担したのは支払いを処理したプラットフォームでした。 |
不正利用のリスク | 連結アカウントの不誠実な所有者や従業員が、意図的に顧客に対する義務を履行しない (提供不可の商品およびサービスの受注など) リスク。 |
|
Connect 加盟店のリスクオプション
各連結アカウントの Account オブジェクトに controller.losses.payments プロパティがあります。これは、そのアカウントの マイナスの支払い残高に対応する責任がある当事者を決定します。
注
controller.
プロパティは、連結アカウントの支払い残高にのみ適用されます。Issuing または Treasury のマイナス残高に対応する責任には影響しません。
アカウントのマイナス残高の債務について、お客様と Stripe のどちらが責任を負うかを選択できます。マイナス残高の責任を選択すると、プラットフォームと連結アカウントに大きな影響が及ぶ可能性があるため、アカウント登録を行う前に慎重に検討してください。この表は、決定に重要ないくつかの要素を説明しています。
Stripe | プラットフォーム | |
---|---|---|
API 値 | stripe | application |
損失 | Stripe が連結アカウントのマイナス残高による損失に対応します。 | プラットフォームが連結アカウントのマイナス残高による損失の責任を負う場合があります。 |
運営上の責任 | Stripe のリスクチームが、支払いに関連する加盟店のリスクをすべて管理します。 | プラットフォームが、支払い関連の加盟店リスクのすべてを適切に管理できる社内リスクチームを維持管理します。 |
連結アカウントの機能 | Stripe が連結アカウントに直接連絡して、支払いリスクに関連する問題の防止、軽減、解決に当たります。場合によっては、連結アカウントに対するアクションを取ることができます。 | プラットフォームが、連結アカウントの支払いリスクに関連する昨日の大部分を管理します。 |
Stripe 手数料 | Stripe のその他の手数料に表示されている料金を支払う場合、マイナス残高の債務に対する追加手数料は請求されません。 | Stripe で追加手数料は請求されません。 |
新しいプラットフォームでは、 Stripe が連結アカウントのマイナス残高の責任を負うことをお勧めします。加盟店のリスクを管理する能力に十分な自信がある場合にのみ、プラットフォームで責任を負うことを検討してください。
リスク管理のための Stripe ソリューション
Stripeは、取引リスクと加盟店リスクの双方を管理できるさまざまなソリューションを提供しています。これらのソリューションは、次の 2 つのカテゴリーに分類されます。
- リスクを管理するツール: Stripe が提供するプラットフォームでリスクを管理するためのツール。発生した損失について Stripe は責任を負いません。
- 包括的なリスク管理サービス: Stripe が提供するリスク管理サービス。発生した損失のコストは Stripe が対応します。
この表は、 Stripe が各タイプのリスクに対して提供する各カテゴリーの主要ソリューションを示しています。
リスクタイプ | リスク管理ツール | 包括的なリスク管理サービス |
---|---|---|
取引のリスク | Radar: すべての支払いを調べて、不正利用を検出および防止できるようにします。 | |
加盟店のリスク | 加盟店リスクツール: 企業のリスクチームが、連結アカウントによって生じるリスクを防止、検出、軽減できるように支援するツール。 | Stripe Managed Risk: リスクを管理し、連結アカウントのマイナス残高に対応することで、プラットフォームを保護する包括的なサービスソリューション。 |
顧客確認 (KYC) とコンプライアンス
運営上のリスク管理ソリューションに加え、 Stripe は顧客確認 (KYC) とリスクベースのスクリーニングを提供して、連結アカウントのアカウント登録をサポートし、絶えず変化する規制へのコンプライアンスを維持できるようにします。 Stripe の画面には以下が表示されます。
- 本人確認
- 個人と企業に対するリスクベースの本人確認とマネーロンダリング防止チェック
- 制裁遵守のためのスクリーニング
- MATCH (高リスク加盟店をコントロールするための Mastercard アラート) リストのチェック
- PCI 準拠のためのクレジットカードデータの安全なトークン化
- アメリカの資金移動ライセンス (MTL) および EU の E-money (EMI) ライセンス
- 禁止/制限付き業種のチェック