認証分析公開プレビュー
Learn how 3D Secure affects your payment success rate for card payments.
公開プレビュー
Payments analytics is in public preview. If you’re not part of the public preview, you can still access authentication analytics by navigating to Reporting > Reports > Authentication analytics in the Dashboard.
Use the Authentication page in the Dashboard to see how 3D Secure (3DS) affects your payments success rate. 3DS is an authentication method for card payments and can help protect businesses from liability for fraud. You must first set up 3DS to see your authentication analytics.
To navigate to this page in the Dashboard, click Payments > Analytics > Authentication.
データセットを構成する
フィルターを使用して、このページのすべての指標、チャート、テーブルを制御できます。
これらの指標とチャートでは、次が除外されています。
- カード検証中に発生する 3DS リクエスト
- Apple Pay や Google Pay などのデジタルウォレットを使用した支払い。このようなデジタルウォレットは、3DS ではなくデバイスベースの認証方法 (生体認証など) を使用します
- データのみ認証の 3DS リクエスト。データのみの場合、顧客に 3DS チャレンジやライアビリティシフトが生じることはありません。
通貨を指定する
If you don’t apply a currency filter, all payments appear in your default settlement currency, regardless of the actual payment currency. If you apply a currency filter, only payments made using the selected currency appear.
通貨を変更するには、通貨 > + フィルターを追加をクリックし、リストから目的の通貨を選択します。
データを「未加工」または「重複排除」として指定する
データを Raw
または Deduplicated
として表示することもできます。
- 未加工 (デフォルト): 未加工データには、1 回の支払いを完了するために繰り返した試行など、すべての支払いの試行が含まれます。Stripe が未加工率を計算する際には、無効な API リクエストを除くすべての試行を計算対象に含めます。
- 重複排除: 重複排除されたデータには、同じ支払いに属する支払い試行の最終結果のみが含まれます。たとえば、Stripe では、1 人の顧客が支払いを繰り返し試行して失敗した場合、それを 1 回の試行と見なします。
Connect を指定する
Connect プラットフォームには、すべての連結アカウントで集計されたダイレクト支払いアクティビティが表示されます。Standard アカウントのデータは、プラットフォーム管理を有効にした場合にのみプラットフォームに表示されます。
連結アカウントのデータを含めるには、連結アカウントを含める をクリックします。除外するには、連結アカウントを含めない をクリックします。
認証データをダウンロードする
これらの分析をダウンロードするには、各グラフの上部にある ダウンロード をクリックします。
The CSV file you download matches any filters you selected and displays your analytics in your settlement currency by default. To change the currency, click Currency, and select the currency you want from the list.
主な指標
これらの指標には、3D セキュアがリクエストされたすべての支払いが含まれ、成功した認証の試行と失敗した認証の試行の両方が対象になります。
指標 | 定義 |
---|---|
認証率 | すべての支払いのうち、3DS が試行された支払いの割合。 |
認証成功率 | すべての 3DS の試行のうち、3DS が正常に完了した支払いの割合。 |
チャレンジ率 | すべての 3DS 試行のうち、顧客がチャレンジを受け取る支払いの割合。 |
チャレンジ成功率 | 3DS からのチャレンジが必要で、チャレンジを受けたすべての支払いのうち、3DS チャレンジが正常に完了した支払いの割合。 |
認証率を計算する
次の例は、Stripe が認証の成功率を計算する方法を示しています。
指標 | 値 |
---|---|
Stripe への支払いリクエストの合計 | 100,000 |
3DS を除いた合計支払い額 | 60,000 |
3DS リクエストを使用した支払い合計額 | 40,000 |
チャレンジフローを使用した 3DS リクエストの合計 | 20,000 |
チャレンジフローで成功した 3DS リクエストの合計額 | 16,000 |
認証率 | 40% = (40,000 / 100,000) |
認証成功率 | 87.5% = (35,000 / 40,000) |
チャレンジ率 | 50% = (20,000 / 40,000) |
チャレンジ成功率 | 80% = (16,000 / 20,000) |
3D セキュア認証の結果
このチャートを使用して、3D セキュアを使用した支払い認証のすべての結果を確認します。このチャートは、3DS リクエスト、3DS リクエストのシェア、3DS リクエストの金額ごとに切り替えることができます。
チャレンジなしの 3DS フロー成功数 | この結果は、3DS により正常に免除された支払いを含め、カード保有者による追加入力を必要とせずに 3DS を正常に完了した支払いを表します。 |
3DS チャレンジフロー成功数 | この結果には、顧客がカード発行会社に対して本人確認を行うために追加の入力を行った、3DS を使用する認証に成功した支払いが含まれます。 |
3DS チャレンジの失敗件数 | この結果は、顧客が認証フローを途中で破棄した支払い、または支払いが顧客の銀行によって拒否された支払いを表します。 |
3DS 未対応 | この結果は、銀行が 3DS に対応していない状況、またはカード発行会社からエラーが返された状況を表します。 |
3DS 未実行 | この結果は、顧客が 3DS フローに入らなかったインスタンスを表します。または実装に問題があり、試行が実行されなかったことを示します。トラブルシューティングを行うには、3DS の実装を確認してください。 |
3D セキュア認証リクエストの理由
このチャートは、3DS がリクエストされる頻度に調整を加えるかを評価するために、何によってお客様の支払いに対して 3D セキュアが開始されたかを確認するために使用します。
API リクエスト | Stripe の実装により 3DS をリクエストした支払い。3DS は、API を使用して手動でトリガーできます。3DS を手動でリクエストするかどうかに関係なく、Stripe の SCA ルールは自動的に実行されます。追加の 3DS プロンプトを含めることができますが、SCA に必須ではありません。 |
Radar からのリクエスト件数 | 3DS をリクエストする Radar ルールと一致する支払い。3DS をトリガーするデフォルトの方法では、リスクレベルやその他の要件に基づき、Radar を使用して 3DS を動的にリクエストします。 |
Stripe からのリクエスト件数 | Stripe は、法規制、または Stripe の認証エンジンを使用した最適化のために 3DS をリクエストします。Stripe は、不正利用を最小化しつつ、支払いの成功が最大化されるように自動的に試行します。 |
銀行によるリクエスト | 顧客の銀行が再試行可能な支払い拒否コード authentication_ で 3DS をリクエストする支払い。 |
強力な顧客認証 (SCA)
このチャートを使用して、どの支払いが強力な顧客認証 (SCA) ルールの範囲内と見なされたかを確認します。SCA では、欧州およびイギリスの企業に、顧客主導のオンライン支払いに関する不正利用の防止に役立つよう 3DS を使用することを求めます。
Stripe は、ユーザーの負担を最小限に抑え、支払いの成功率を高めるために、お客様の代わりに対象となる支払いの免除を要求する場合があります。API を使用して 3DS を明示的にリクエストしている場合、Stripe は免除をリクエストしません。免除された支払いは、ライアビリティシフトのメリットは受けられません。