税金の徴収とレポート作成の自動化公開プレビュー
Adobe Commerce で一度導入するだけで、税金の徴収と報告を自動化します。
公開プレビュー
Adobe Commerce 支払い用の Stripe Taxpayments ケイパビリティは、現在公開プレビューとして利用できます。これは、支払いコネクターの構成でアクティブ化できます。他の支払い方法で税計算およびレポート作成 API を使用する場合は、お問い合わせください。
Adobe Commerce の Stripe Tax モジュールを使用すると、サポートされている Adobe Commerce の支払い方法で行われた支払いに対する税金を計算、徴収、報告できます。
ネイティブの Adobe Commerce 税エンジンと比較すると、Stripe Tax はよりシンプルな構成とアクティベーション プロセスを提供します。Stripe Tax は動的であるため、特定の製品タイプ、場所、または期間の税率が変更されても、Adobe Commerce を再構成する必要はありません。Stripe は、地域の税規則を継続的に更新し、正しい税額を自動的に計算します。
利用状況
Adobe Commerce で Stripe Tax を使用するには、次の手順を実行します。
- ビジネスが対応可能な国のいずれかに拠点を置いている必要があります。
- システムは最小要件である PHP 7.4 以降、Magento 2 バージョン 2.3.7 以降、Adobe Commerce バージョン 2.3.7 以降を満たしている必要があります。
Adobe Commerce 向け Stripe Tax の設定に関する質問については、サポートにお問い合わせください。
設定
Tax 設定ページの Adobe Commerce で、Stripe Tax の一般設定を行うことができます。
一般的な設定
Adobe Commerce ストアの管理パネルで一般設定にアクセスするには、以下の手順を実行します。
- Stores (ストア) > Settings (設定) > Configuration (構成) に移動します。
- Sales セクションで、Stripe Tax を選択します。
使用可能な設定は次のとおりです。
- 有効: ストアで Stripe Tax を有効にするには、
Yes
を設定します。これにより、モジュールは税金の計算、徴収、報告を開始できます。 - Mode: 実際の取引に影響を与えずに統合をテストするためにテスト用の認証情報を使用するには、Test を選択します。本番環境で税金を計算する準備ができたら、Live に切り替えます。
- Publishable API key: Stripe ダッシュボードから取得した公開可能な API キーを入力します。
- Secret API key: Stripe ダッシュボードのシークレット API キーを入力します。
- Product prices and promotions: 商品価格の税金と割引額の税金を計算する方法を設定します。ストアの価格戦略に応じて、これを
Tax exclusive
またはTax inclusive
に設定します。Tax exclusive を選択した場合、管理パネルから設定された商品価格、またはカートに適用された割引には税金が含まれません。Tax inclusive を選択した場合、商品価格と割引にはすでに税金が含まれています。 - Shipping is: 配送料の課税方法を決定します。配送料に税金を含めるかどうか、また含める場合はその方法に応じて、Tax free、Tax exclusive、Tax inclusive のいずれかを選択します。
Stripe Tax の免除 タブでは、以下の追加設定を確認できます。
- 非課税顧客グループ: ここで選択した顧客グループには、決済フロー時に税金は請求されません。たとえば、「卸売」を選択した場合、卸売りの顧客は注文に税金を請求しません。これは、特定の B2B 顧客、または地域の規制で非課税購入の対象となる特定のグループが、ある場合に使用できます。
- リバースチャージ顧客グループ: ここで選択したグループは、通常の売上税ルールではなく、「リバースチャージ」課税ルールの対象となります。リバースチャージとは、お客様 (売り手) が税金を徴収して納付する代わりに、(特定の管轄区域や状況) の買い手が自分で税金を負担することを意味します。これは、EU (および同様のルールを持つ他の地域) 内の特定の B2B 取引で一般的です。たとえば「小売業者」を選択した場合、Magento (および Stripe) は、標準の徴税ではなくリバースチャージロジックで小売業者の取引を処理します。
商品の税区分の管理
商品の税区分を管理して、税金計算のために製品が正しく分類されていることを確認できます。
Adobe Commerce ストアで商品の税区分を追加、編集、または削除するには、以下の手順に従います。
管理パネルから、Stores > Taxes > Stripe Tax Classes に移動して、税区分を管理できる Stripe Tax Classes ページを開きます。
新しい税区分を追加するには、Stripe Tax Classes ページの下部にある Add a new tax class をクリックします。これにより、税カテゴリを選択できるモーダルが開きます。各カテゴリは、特定の商品税コードを表します。商品に使用するカテゴリを選択し、Add をクリックします。
Stripe Tax をインストールする前から商品がすでに税区分に割り当てられている場合は、既存の税区分を編集できます。これにより、既存の税区分を保持し、商品税コードを割り当てることができます。これを行うには、編集する税区分の横にある Actions 列で Select をクリックします。Set category を選択して、税区分に新しいカテゴリを割り当てます。
税区分の名前を変更するには、その名前をクリックします。これにより、新しい税区分名を設定できるモーダルが開きます。または、Actions 列から Select オプションリストを展開し、Rename または Delete をクリックすることもできます。
税区分の変更は自動的に保存されません。変更を保存するには、変更を保存をクリックします。
税区分を設定したら、それを使用して商品に税区分を適用できます。
- どの商品編集ページからでも、Tax Class ドロップダウンを使用して商品の税区分を設定できます。追加した税区分は商品編集ページに表示されます。
- または、Tax 設定ページを使用して、商品に税区分が割り当てられていない場合、または税区分が削除されている場合に、商品のデフォルトの税区分を設定することもできます。
税務登録
Before you can perform live tax calculations, you need to add tax registrations in your Stripe Dashboard. You can add tax registrations manually in the Tax registrations section, or through the Tax thresholds section. During the tax registration steps, you can choose between immediate registration, or schedule the registration to begin at a date in the future if you’re planning to register. Stripe Tax only calculates and collects tax on transactions in these locations.
新しい国または税の管轄区域への販売を開始する場合、Stripe は、その管轄区域での税務登録が必要かどうかを自動的にお知らせします。税務登録の必要性は通常、売上額がその税務当局の税金のしきい値を超えた場合に発生します。Stripe で既存の取引がある場合は、監視ツールを使用して、登録が必要な場所を把握できます。
返金と税金の差戻し
Adobe Commerce の管理領域からクレジットメモを作成すると、税金の差戻しがトリガーされます。税金の差戻しは、オンラインのクレジットメモとオフラインのクレジットメモの作成のどちらの場合にもトリガーされます。
- Refund Offline (オフラインで返金): 支払いを返金せずに税金の差戻しを作成します。
- Refund (返金): 税金の差戻しを作成し、Stripe 経由で支払いを返金します
クレジットメモに注文アイテムのすべてが含まれていない場合 (部分的なクレジットメモ)、部分的なクレジットメモのアイテムに対してのみ税金の差戻しが開始されます。
注意
クレジットメモの「Adjustment Fee (調整手数料)」および「Adjustment Refund (調整返金)」フィールドは、税の差戻し中に考慮されません。
税取引をエクスポートする
自動的な納税申告がまだサポートされていない国に所在している場合、税務登録から税取引をエクスポートできます。
- 税取引をエクスポートする国をクリックします。
- 登録ページの右上にある「取引をエクスポート」ボタンをクリックします。
- エクスポートする日付範囲と列を選択します。
- 「エクスポート」ボタンをクリックして、CSV 形式で取引をダウンロードします。