コンテンツにスキップ
アカウントを作成またはサインイン
Stripe ドキュメントのロゴ
/
AI に質問する
アカウントを作成サインイン
導入方法
決済管理
売上管理
プラットフォームとマーケットプレイス
資金管理
開発者向けリソース
API & SDKヘルプ
概要
導入を開始
    サンプルアプリ
    アカウント登録の概要
    導入ガイド
      埋込型金融
      B2B 決済
      フリート
事業で活用する
金融口座
カード即時通貨換算
グローバル入金
Capital
プラットフォームに組み込む
プラットフォーム向け金融口座
カードを発行する
プラットフォーム向けの Capital
アメリカ
日本語
ホーム資金管理Start an integrationIntegration guides

注

このページはまだ日本語ではご利用いただけません。より多くの言語で文書が閲覧できるように現在取り組んでいます。準備が整い次第、翻訳版を提供いたしますので、もう少しお待ちください。

フリート実装ガイド

Issuing を使用してフリートの金融サービスの実装を構築します。

BaaS になじみがない場合

SaaS プラットフォーム向け BaaS の使用に関する実装ガイドをご確認ください。

Stripe の Issuing を使用して、フリートオファリングを構築し、顧客のビジネスのカードを作成し、取引を処理します。

このガイドを最後までお読みいただくと、以下の方法について理解できます。

  • ビジネス顧客を表す確認済みの連結アカウントを作成します。
  • ビジネス顧客向けのカードを作成して、これらのカードを使って資金を使用します。
  • 給油時や購入時に収集される、追加の車両固有のフィールドを理解します。

はじめに

  1. 登録して Stripe アカウントを作成します。
  2. ダッシュボードからサンドボックス環境で Issuing を有効にします。
  3. 自社の Connect プラットフォームのブランディング設定を行い、アイコンを追加します。

概要

Stripe Issuing を使用すると、フリート管理プラットフォームとオペレーターは、物理支払いカードまたは仮想支払いカードを使用して、カスタマイズされたフリートカードプログラムを作成し、管理できます。Issuing を使用すると、ユーザーは、クライアントの電気自動車または従来の燃料自動車に関連する経費を効率的に管理し、照合することができます。

Stripe のプラットフォームは、場所を問わず受け付けられるオープンループ型カード、購入時点でのリアルタイムの支出管理、Stripe の不正使用ツールとオーソリシグナルを利用した高度な不正防止、およびお客様のプログラムに固有のカード特典 (例: 燃料支出額の 1 % のキャッシュバック) を定義する機能など、高度な機能を提供します。フリートプロバイダーは、個人または車両のグループに関連付けられたカードを発行することもできます。これにより、正確な経費の追跡 (走行距離計の読み取りを含む) が容易になり、支出を承認されたドライバー、加盟店、または特定の購入カテゴリーのみに制限することができます。

Stripe のプラットフォームは、支出のパターン、利用量、メンテナンス、取引の詳細に含まれるインサイトを特定するためのデータアクセスを提供し、ビジネスがフリートプログラムをカスタマイズできるようにします。このアプローチにより、実現されたコスト削減だけでなく、燃料、修理、食事、宿泊施設などのカードに基づく経費を監視し、業務を効率化できます。

連結アカウントを作成する

連結アカウントを作成する

プラットフォームのビジネス顧客を表す連結アカウントを作成します。お客様のプラットフォームでは、各運送業者が 1 件の連結アカウントとして表されます。

Connect アカウントのタイプ

Issuing は、Stripe がホストするダッシュボードを使用せず、プラットフォームが要件の収集と損失に対する責任を負う連結アカウント (Custom 連結アカウントとも呼ばれる) のみをサポートします。詳しくは、Issuing と連携可能な連結アカウントの作成方法をご確認ください。既存のアカウントがこの設定に当てはまらない場合は、アカウントを再作成する必要があります。

以下のリクエストによって、アメリカを拠点とする連結アカウントが適切な設定で新規作成され、必須のケイパビリティがリクエストされます。

Command Line
cURL
Stripe CLI
Ruby
Python
PHP
Java
Node.js
Go
.NET
No results
curl https://api.stripe.com/v1/accounts \ -u "
sk_test_BQokikJOvBiI2HlWgH4olfQ2
:"
\ -d country=US \ -d "controller[stripe_dashboard][type]"=none \ -d "controller[fees][payer]"=application \ -d "controller[losses][payments]"=application \ -d "controller[requirement_collection]"=application \ -d "capabilities[transfers][requested]"=true \ -d "capabilities[card_issuing][requested]"=true \ -d "capabilities[us_bank_account_ach_payments][requested]"=true

ユーザーのアカウント情報がレスポンスに表示されます。

{ ... "id": "{{CONNECTED_ACCOUNT_ID}}", "controller": { "stripe_dashboard": { "type": "none" }, "fees": { "payer": "application" }, "losses": { "payments": "application" }, "is_controller": true, "type": "application", "requirement_collection": "application" }, ... }

連結アカウントの id を書き留めておきます。この値を Stripe-Account ヘッダーでリクエストすることにより、連結アカウントとして認証します。

連結アカウントがすでに存在する場合は、リクエストで連結アカウントの id を指定することで、必要なケイパビリティを追加できます。

Command Line
cURL
No results
curl https://api.stripe.com/v1/accounts/
{{CONNECTED_ACCOUNT_ID}}
\ -u "
sk_test_BQokikJOvBiI2HlWgH4olfQ2
:"
\ -d "controller[stripe_dashboard][type]"=none \ -d "controller[fees][payer]"=application \ -d "controller[losses][payments]"=application \ -d "controller[requirement_collection]"=application \ -d country=US \ --data-urlencode email="jenny.rosen@example.com" \ -d "capabilities[transfers][requested]"=true \ -d "capabilities[card_issuing][requested]"=true

連結アカウントを確認する

次のアカウント登録オプションのいずれかを選択します。

Stripe のホスティング登録は、Stripe がオンラインで提供する、貴社のブランド名、色、アイコンを設定したウェブフォームです。Stripe のホスティング登録では、Accounts API を使用して要件を読み取り、堅牢なデータ検証機能を備え、Stripe で対応しているすべての国に合わせて現地化されたアカウント登録フォームを生成します。

Connect アカウント登録を使用するには、事前に Connect 設定ページのブランディングセクションでご自身のブランドの名前、色、アイコンを指定しておく必要があります。

ホスティング登録を使用して、連結アカウントが external_account (入金のために必要) を関連付けできるようにすることができます。それには、Connect アカウント登録の設定で外部口座を有効にします。

連結アカウントのアカウント登録リンクを作成するには、Account Links API を使用します。

Command Line
cURL
Stripe CLI
Ruby
Python
PHP
Java
Node.js
Go
.NET
No results
curl https://api.stripe.com/v1/account_links \ -u "
sk_test_BQokikJOvBiI2HlWgH4olfQ2
:"
\ -d account={{CONNECTED_ACCOUNT_ID}} \ --data-urlencode refresh_url="https://example.com/reauth" \ --data-urlencode return_url="https://example.com/return" \ -d type=account_onboarding

注意

セキュリティ保護のため、アカウントリンクの URL はメール、テキスト、送信の手段では連結アカウントに直接通知しないでください。アカウントリンクの URL は、プラットフォームでアカウントの認証が行われるアプリケーション内から配信することをお勧めします。

受信するレスポンスにある url パラメーターには、連結アカウントがプラットフォームにアカウント登録するためのリンクを設定できます。

{ "object": "account_link", "created": 1612927106, "expires_at": 1612927406, "url": "https://connect.stripe.com/setup/s/…" }

この時点で、Stripe は、有効な関連機能を持つ連結アカウントを作成および検証し、プラットフォーム向け Issuing および金融口座を使用できるようにしています。

詳細については、以下をご覧ください。

  • Issuing と Connect の導入の設定
  • 連結アカウントの Stripe のホスティング登録
  • 連結アカウントの作成と使用
  • 連結アカウントの本人確認

カード保有者とカードを作成する

Cardholeder (カード保有者)は、関連残高からカードへの資金追加が企業顧客によって承認された個人のドライバー (従業員または請負業者) です。Cardholder オブジェクトには、カードに表示される name (名前) や billing (請求先) 住所 (通常は連結アカウントまたはプラットフォームの企業住所) など、関連する詳細が含まれています。

埋め込み型の Issuing カードのリストコンポーネントを使用して、連結アカウントがカード保有者の Card (カード) を作成し、それを金融口座に関連付けられるようにすることができます。

アカウントセッションを作成する際に、components パラメーターで issuing_cards_list を指定して、Issuing カードリストコンポーネントを有効にします。Issuing カードリストコンポーネントの個々の機能は issuing_cards_list で features パラメーターを指定することで、有効または無効を設定できます。

Command Line
cURL
Stripe CLI
Ruby
Python
PHP
Java
Node.js
Go
.NET
No results
curl https://api.stripe.com/v1/account_sessions \ -u "
sk_test_BQokikJOvBiI2HlWgH4olfQ2
:"
\ -d account=
"{{CONNECTED_ACCOUNT_ID}}"
\ -d "components[issuing_cards_list][enabled]"=true \ -d "components[issuing_cards_list][features][card_management]"=true \ -d "components[issuing_cards_list][features][cardholder_management]"=true \ -d "components[issuing_cards_list][features][card_spend_dispute_management]"=true \ -d "components[issuing_cards_list][features][spend_control_management]"=true

アカウントセッションを作成して ConnectJS を初期化すると、フロントエンドに Issuing カードリストコンポーネントを表示できます。

issuing-cards-list.js
JavaScript
React
No results
// Include this element in your HTML const issuingCardsList = stripeConnectInstance.create('issuing-cards-list'); issuingCardsList.setShowSpendControls(true); container.appendChild(issuingCardsList);

ここで、ユーザーはカードを作成をクリックして、新しいカード保有者とカードの作成を開始できます。ユーザーはカードを作成中に有効化することも、または後から有効化することもできます。

この時点で、有効なカードがカード保有者と金融口座に関連付けられています。カードとカード保有者の情報を確認するには、連結アカウントの Issuing ページをご覧ください。

詳細については、以下をご覧ください。

  • Issuing のバーチャルカード
  • 物理カード
  • Connect で Issuing のダッシュボードを使用する
  • API でカードを作成する

カードを使用する

カードを使用して購入が行われると、オーソリリクエストが生成されます。このリクエストはリアルタイムで承認または拒否されます。

設定済みのフリートカードプログラムを使用すると、給油時または販売時に収集される追加の車両固有のフィールドにアクセスできます。これには、走行距離計の読み取り、ドライバーの識別、燃料の種類、給油量、およびカードのフリート固有のチップ構成によって有効化される項目別の非燃料製品の詳細が含まれます。このデータは、購入時点でオーソリが行われ、その後取引が処理されたときに利用可能になります。給油機によっては、一部オーソリが許可されています。

オーソリを作成する

関連付けられた残高へのカードアクティビティーの影響を確認するには、テストオーソリを生成します。

商用フリートカードプログラムのユーザーは、Authorization オブジェクトで特定の車両に関連するデータを受け取ります (購入の照合など)。

認証テストは、連結アカウントのダッシュボードの Issuing ページで作成するか、Authorizations API に対する以下のコールを使用して作成することができます。

Command Line
cURL
Stripe CLI
Ruby
Python
PHP
Java
Node.js
Go
.NET
No results
curl https://api.stripe.com/v1/test_helpers/issuing/authorizations \ -u "
sk_test_BQokikJOvBiI2HlWgH4olfQ2
:"
\ -d card=
"{{CARD_ID}}"
\ -d amount=100 \ -d authorization_method=chip \ -d "fleet[cardholder_prompt_data][odometer]"=42424 \ -d "fleet[purchase_type]"=fuel_purchase \ -d "fleet[service_type]"=self_service \ -d "merchant_data[category]"=automated_fuel_dispensers \ -d is_amount_controllable=true

承認後、Stripe はキャプチャーを待っている間に pending 状態の Authorization を作成します。

オーソリ済みの amount は、issuing_authorization.request Webhook へのレスポンスで別の部分的なオーソリ金額を指定していない限り、給油機取引でデフォルトで保留される金額です。

売上のキャプチャーに使用するオーソリの id を書き留めておきます。

{ "id": "iauth_1NvPyY2SSJdH5vn2xZQE8C7k", "object": "issuing.authorization", "amount": 10000, ... "fleet": { "cardholder_prompt_data": { "odometer": 42424, }, "purchase_type": "fuel_purchase", "service_type": "self_service", }, "status": "pending", "transactions": [], }

給油機の完了をシミュレートする

テスト環境では、以下のコードを使用して、燃料給油の完了をシミュレーションできます。

Command Line
cURL
Stripe CLI
Ruby
Python
PHP
Java
Node.js
Go
.NET
No results
curl https://api.stripe.com/v1/test_helpers/issuing/authorizations/
{{AUTHORIZATION_ID}}
/finalize_amount
\ -u "
sk_test_BQokikJOvBiI2HlWgH4olfQ2
:"
\ -d final_amount=1000 \ -d "fleet[cardholder_prompt_data][odometer]"=42424 \ -d "fleet[purchase_type]"=fuel_purchase \ -d "fleet[reported_breakdown][fuel][gross_amount_decimal]"="10.0" \ -d "fleet[reported_breakdown][non_fuel][gross_amount_decimal]"=0 \ -d "fleet[reported_breakdown][tax][local_amount_decimal]"="0.03" \ -d "fleet[service_type]"=self_service \ -d "fuel[industry_product_code]"=001 \ -d "fuel[quantity_decimal]"="5.0" \ -d "fuel[type]"=unleaded_regular \ -d "fuel[unit]"=us_gallon \ -d "fuel[unit_cost_decimal]"=200

Authorization は、キャプチャーされるまで pending 状態のままになります。供給された燃料の合計量を反映するように金額が更新され、追加のフリート固有のフィールドが使用できるようになりました。

{ "id": "iauth_1NvPyY2SSJdH5vn2xZQE8C7k", "object": "issuing.authorization", "amount": 1000, ... "fleet": { "cardholder_prompt_data": { "odometer": 42424, }, "purchase_type": "fuel_purchase", "reported_breakdown": { "fuel": { "gross_amount_decimal": "10.0", }, "non_fuel": { "gross_amount_decimal": "0" }, "tax": { "local_amount_decimal": "0.03", "national_amount_decimal": null } }, "service_type": "self_service", }, "fuel": { "industry_product_code": "001", "quantity_decimal": "5.0", "type": "unleaded_regular", "unit": "us_gallon", "unit_cost_decimal": "200", }, "status": "pending", "transactions": [], }

売上をキャプチャーする

テスト環境では、以下のコードを使用して売上をキャプチャーできます。

Command Line
cURL
Stripe CLI
Ruby
Python
PHP
Java
Node.js
Go
.NET
No results
curl https://api.stripe.com/v1/test_helpers/issuing/authorizations/
{{AUTHORIZATION_ID}}
/capture
\ -u "
sk_test_BQokikJOvBiI2HlWgH4olfQ2
:"
\ -d "purchase_details[fleet][cardholder_prompt_data][odometer]"=42424 \ -d "purchase_details[fleet][purchase_type]"=fuel_purchase \ -d "purchase_details[fleet][reported_breakdown][fuel][gross_amount_decimal]"="10.0" \ -d "purchase_details[fleet][reported_breakdown][non_fuel][gross_amount_decimal]"=0 \ -d "purchase_details[fleet][reported_breakdown][tax][local_amount_decimal]"="0.03" \ -d "purchase_details[fleet][service_type]"=self_service \ -d "purchase_details[fuel][industry_product_code]"=001 \ -d "purchase_details[fuel][quantity_decimal]"="5.0" \ -d "purchase_details[fuel][type]"=unleaded_regular \ -d "purchase_details[fuel][unit]"=us_gallon \ -d "purchase_details[fuel][unit_cost_decimal]"=200

オーソリがキャプチャーされると、Stripe は Issuing の取引を作成し、オーソリの status が closed に設定されます。

商用フリートカードプログラムのユーザーは、取引で特定の車両に関連するデータを受け取ります (購入の照合など)。

{ "id": "ipi_1MykXhFtDWhhyHE1UjsZZ3xQ", "object": "issuing.transaction", "amount": 1000, ... "purchase_details": { "fleet": { "cardholder_prompt_data": { "odometer": 42424, }, "purchase_type": "fuel_purchase", "reported_breakdown": { "fuel": { "gross_amount_decimal": "10.0", }, "non_fuel": { "gross_amount_decimal": "0" }, "tax": { "local_amount_decimal": "0.03", "national_amount_decimal": null } }, "service_type": "self_service", }, "fuel": { "industry_product_code": "001", "quantity_decimal": "5.0", "type": "unleaded_regular", "unit": "us_gallon", "unit_cost_decimal": "200", }, } }

参照情報

  • 支出管理
  • Issuing のオーソリ
  • Issuing の取引
  • Stripe Issuing カードとプラットフォーム向け金融口座を使用する
  • 取引の不正利用の管理
このページはお役に立ちましたか。
はいいいえ
  • お困りのことがございましたら 、サポートにお問い合わせください。
  • 変更ログをご覧ください。
  • ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。
  • LLM ですか?llms.txt を読んでください。
  • Powered by Markdoc