コンテンツにスキップ
アカウントを作成
または
サインイン
Stripe ドキュメントのロゴ
/
Ask AI
アカウントを作成
サインイン
始める
支払い
財務の自動化
プラットフォームおよびマーケットプレイス
資金管理
開発者向けのツール
始める
支払い
財務の自動化
始める
支払い
財務の自動化
プラットフォームおよびマーケットプレイス
資金管理
概要
Stripe Payments について
構築済みのシステムをアップグレード
支払いの分析
オンライン決済
概要ユースケースを見つけるManaged Payments
Payment Links を使用する
決済ページを構築
高度なシステムを構築
アプリ内実装を構築
支払い方法
決済手段を追加
決済手段を管理
Link による購入の迅速化
支払いインターフェイス
Payment Links
Checkout
Web Elements
アプリ内 Elements
決済シナリオ
カスタムの決済フロー
柔軟なアクワイアリング
オーケストレーション
店頭支払い
端末
    概要
    対面支払いを受け付ける
    導入方法の設計
    リーダーを選択
    導入方法の設計
    クイックスタート
    サンプルアプリケーション
    テスト
    Terminal の設定
    実装方法を設定する
    リーダーに接続する
    決済の受け付け
    カード支払いを回収
    オフライン決済を受け付ける
    通信販売/電話販売の決済
    地域的な考慮事項
    購入時
    チップを回収する
    将来の使用に備えて支払い情報を収集して保存する
    柔軟なオーソリ
    決済後
    返金の取引
    領収書の提供
    Checkout のカスタマイズ
    カートの表示
    画面上の入力を収集
    スワイプで取得されたデータを収集
    NFC 機器のタップによって取得したデータを収集
    Apps on Devices
    リーダーを管理
    リーダーの注文、返品、交換
    リーダーの登録
    場所とゾーンの管理
    リーダーの設定
    暗号化
    リファレンス
    API リファレンス
    モバイルリーダー
    スマートリーダー
      Stripe リーダー S700 リファレンス
      BBPOS WisePOS E リファレンス
      Verifone P400 リファレンス
    SDK 移行ガイド
    デプロイのチェックリスト
    Stripe Terminal リーダー製品シート
他の Stripe プロダクト
Financial Connections
仮想通貨
Climate
ホーム支払いTerminalSmart readers

Verifone P400

Verifone P400 リーダーについてご紹介します。

ページをコピー

注

このリーダーの販売は終了しました。Stripe Terminal の使用を開始して間もない場合は、現行のリーダー製品を表示することをお勧めします。

Verifone P400 は Stripe Terminal アプリ向けのカウンタートップリーダーです。インターネットを介して Stripe Terminal SDK に接続します。

このリーダーは JavaScript、iOS、Android、React Native SDK と互換性があります。リーダーの部品と機能を確認するには、製品シートをご覧ください。

リーダーをトラブルシューティングする

ネットワークが Stripe のネットワーク要件を満たしていることを確認し、ネットワークのトラブルシューティングの手順を試行してください。

トラブルシューティングを開始するには、以下の一般的なシナリオを使用して、どこに問題があるのかを診断します。

リーダーの接続ができない

Stripe はリーダーに 2 つのデバッグ画面を表示します。これらの画面は、一般的な接続とネットワークの問題の診断に役立ちます。デバッグ画面にアクセスするには、スプラッシュスクリーンの状態で次のキーシーケンスを入力します。

キーシーケンスデバッグ画面説明
0-4-2-6-8デバイスのステータスデバイスの IP アドレス、アカウント ID、場所、ゲートウェイ、ネットワークマスク、および接続のステータスを表示します。
0-8-6-2-4接続必要なエンドポイントへの接続を試行して、ネットワークテストを開始します。

デバッグ画面を終了するには、キーパッドの 0 を押します。以下のいずれかの関数を呼び出すことにより、アプリが画面を再度レンダリングするようプログラムすることもできます。

  • connectReader()
  • collectPayment()
  • setReaderDisplay()

注

デバッグ画面はリーダーの通常の画面に重ねて表示され、上記のリーダー画面が表示されている間にのみトリガーできます。

リーダーが更新されない

リーダーが更新されない場合、リーダーが Stripe に接続できていない可能性があります。接続先のネットワークが Stripe のネットワーク要件を満たしていることを確認してください。

リーダーに IP アドレスがない

デバイスのステータスのデバッグ画面には、リーダーの IP アドレスが表示され、デバイスに IP アドレスがない場合は No ETH (ETH なし) と表示されます。No ETH (ETH なし) の状態をデバッグするには、次のステップを使用します。

別の IP アドレス

上記のステップでもリーダーに IP アドレスが表示されない場合、さらに以下のステップを試してください。

  • ネットワークソース (ルーターのネットワーク設定に使用するモデム、またはブリッジされたネットワーク接続に使用するコンピューター) へのイーサネット接続を切断して、再接続します。
  • ネットワークソースが割り当てられた状態でリーダーを再起動します。再起動するには、コネクターケーブルから電源ケーブルをはずして、再度接続します。
  • コネクターのハードウェアが破損していないか (曲がったピンなど) を確認します。

注

「本番環境」のデプロイでは、ルーターのネットワークを通じて加盟店のネットワークに接続してください。

リーダーに IP アドレスがあるが、Stripe と通信できない

接続のデバッグ画面は、P400 と Stripe の間の接続ステータスを示します。詳細と追加のトラブルシューティング手順については、Stripe のネットワーク要件を参照してください。

Stripe リーダーソフトウェア

Stripe は Verifone P400 を制御するソフトウェアを保持しています。リーダーは使用されていないときに Stripe からの更新を自動的に受信します。詳細については、リーダーソフトウェアを更新するをご覧ください。更新には、Stripe およびハードウェアパートナーからの機能強化と必須のセキュリティ更新が含まれます。リーダーのソフトウェア更新が利用可能になると、リーダーが最新バージョンに更新されるため、Stripe Terminal を継続してご利用いただけます。必要な更新をインストールできないと、リーダーが決済を受け付けられなくなる場合があります。

PCI 準拠を維持するため、リーダーは毎晩深夜に再起動し、毎朝 POS アプリから連結解除されます。ソフトウェアの自動更新を受信するため、リーダーを電源に接続したままにしてください。これにより、販売を中断しないよう深夜 (割り当てられた場所のタイムゾーンによる) に更新が実行されます。夜間、リーダーの電源が入っていない場合、電源を入れたときに更新が開始されることがあります。更新を手動で確認するには、リーダーを再起動します。

0-4-2-6-8 を押すと、いつでも現在のリーダーのバージョンを確認できます。

Verifone P400 ソフトウェアのリリース

バージョン説明
3.0.2.5バグ修正とパフォーマンスの改善。
3.0.2.3非接触型取引の cardholder_name を修正しました。
3.0.2.1デバイス上のサーバーが更新され、デバイスごとに一意の PQDN をホストするようになりました。
3.0.1.18リーダーの信頼性が改善されました。
3.0.1.16メッセージ機能が更新され、より強力に非接触型の支払い方法の使用を推進できるようになりました。
3.0.1.15(再試行で成功する可能性のある) 拒否の自動処理が追加されました。
3.0.1.14支払い方法の詳細で cardholder_name がサポートされるようになりました。
3.0.1.13その他の導入方法がサポートされるようになり、言語の現地化に関する一部の問題が解決されました。
3.0.1.12海外向け返金のいくつかの問題が修正され、WiFi 切断の処理と再試行機能が改善されました。
3.0.1.10カナダの加盟店への地域的サポートが追加されました。
3.0.1.8改良されたトリアージツールが追加され、バグ修正、および将来の機能のために必要な事前の作業が行われました。
3.0.1.6キャッシュされたネットワークの再接続を改善する WiFi のアップグレードが実装され、バグ修正が行われました。
3.0.1.5地域的な EMV 設定のサポートが追加され、バグ修正が行われました。
3.0.1.2テスト環境での赤い X ボタンの挙動が変更されました (取引をキャンセルする代わりに、取引の支払い方法がクリアされるようになりました。これは本番環境での挙動を反映しています)。また、デバイスのステータスのデバッグ画面に MAC アドレスが追加され、バグ修正が行われました。
3.0.1.0ユーザー体験を向上する新しいリーダー画面が追加され、readReusableCard 実行中の非接触型のソースが無効になり、バグ修正が行われました。

Verifone P400 デバイスに更新をインストールする際に PCI 準拠を維持するための詳細な手順については、リーダーの PCI 実装ガイドを参照してください。

参照情報

  • Verifone P400 の設定
  • 実装方法を設定する
  • リーダーに接続する
  • 支払いを回収する

BBPOS および Chipper™ の名称およびロゴは BBPOS Limited の米国および/またはその他の国における商標または登録商標です。Verifone® の名称およびロゴは Verifone の米国および/またはその他の国における商標または登録商標のいずれかです。これらの商標の使用は BBPOS または Verifone による何らかの承認を意味するものではありません。

このページはお役に立ちましたか。
はいいいえ
お困りのことがございましたら 、サポートにお問い合わせください。
早期アクセスプログラムにご参加ください。
変更ログをご覧ください。
ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。
LLM ですか?llms.txt を読んでください。
Powered by Markdoc