Revenue Recognition データの鮮度
Stripe Revenue Recognition データの更新タイミングについて、各種ユースケースに応じた詳細をご確認ください。
Stripe Revenue Recognition 製品データには、以下からアクセスできます。
- レポートのダウンロードとチャート用の製品ダッシュボード
- Sigma
- Reporting API
- Sigma テーブルをカスタムデータウェアハウスと同期するためのデータパイプライン
このガイドは、完了したアクティビティが各ソースに表示されるまでの時間を解釈するのに役立ちます。
注
このガイドに記載されているすべての読み込み時間は推定値です。実際の読み込み時間は異なる場合があります。
新しい取引データの提供状況
アカウント登録後 8〜9 時間以内にアカウントが有効になり、ダッシュボードでレポートを表示できるようになります。
ダッシュボード、Sigma、および Reporting API の場合、新しい取引データは取引の完了後約 3 〜 4 時間以内に表示されます。たとえば、2025 年 1 月 1 日午前 10:00 UTC に確定した請求書の元帳の仕訳は、早ければ同日の午後 01:00 UTC にレポートで利用できるようになります。
Data Pipeline を使用して、6 時間ごとにカスタムデータウェアハウスと Revenue Recognition データを同期可能です。新規取引のレジャーエントリーは 8-9 時間以内に SDP に表示されます。
上記の可用性期間は、次のユースケースに適用されます。
- Stripe 内の新しいアクティビティ (請求、請求書、返金など)
- Stripe Revenue Recognition への手動データインポート
- 特定の取引を無視するために除外対象をアップロードした場合
例外
次の表は、上記の可用性期間に該当しないユースケースを示すものです。
ユースケース | データの鮮度 |
---|---|
従来の従量課金サブスクリプションでの未請求の使用量の推定 | 推定には、24 時間前に送信された使用量が含まれる |
モバイルアプリストアのデータインポート | データコネクターのインポートから 24 時間後 |
顧客残高取引の為替損失の推定 | レポートには 24 時間遅れでこれらが反映される |
Revenue Recognition ルールまたはアカウント科目マッピングのチャートの変更 | 履歴データには 24 時間以内の変更が反映される |
修正のために会計期間を再度開く | 再処理されたエントリには 24 時間以内の変更が反映される |
請求書の会計仕訳 | 更新はほぼ瞬時に行われますが、変更がレポートに反映されるまでに最大 4 時間かかる場合があります 1 |
1 2025 年 4 月以降に確定された個別請求書にのみ適用されます。
インターフェイス別のデータの鮮度タイムスタンプ
インターフェイス | データの鮮度値 |
---|---|
Stripe ダッシュボード (チャートとレポート) | 概要ページでデータの鮮度のタイムスタンプを確認します。 |
Reporting API | レポートデータの可用性を参照してください。 |
Sigma | revenue_ の data_ 列を確認します。 |
Stripe Data Pipeline | ウェアハウスで共有されている data_ テーブルを確認します。 |