請求書をカスタマイズする
請求書の内容とブランディングをカスタマイズする方法をご紹介します。
請求書の内容は、API や請求書を使用してカスタマイズできます。さらにはサブスクリプションのエディター、請求書テンプレート、アカウント請求書設定のいずれかをを使用してカスタマイズできます。また、顧客の優先言語を設定し、アカウントの詳細に公開情報を含めることもできます。顧客やビジネスについては、Stripe よりもお客様の方が熟知されていますので、請求書に必要な情報がすべて記載されているかを確認してください。請求書は正確で、適切な税金を請求し、お住まいの地域で適用されるすべての法律および規制に準拠している必要があります。

請求書の設定
ブランディング
Stripe では、ブランディング設定でメール領収書、オンライン請求書、請求書の PDF などをカスタマイズ (およびプレビュー) することができます。
アイコンやロゴは、形式が JPG または PNG、サイズが 512kb 未満、ピクセルが 128px x 128px 以上である必要があります。
- アイコン: デジタルで使用しやすい、四角のアイコンまたはロゴ。
- ロゴ: アイコンの一部を上書きする、四角以外のロゴ。
- ブランドカラー: 領収書、請求書、カスタマーポータルで使用されます。
- アクセント: メールやページの背景に使用されます。
ブランド設定を適用する
ブランド設定はアカウント全体に適用され、さまざまな場所で有効になります。
設定 | メール | Checkout と Payment Links | カスタマーポータル | オンライン請求書ページ | 請求書 PDF |
---|---|---|---|---|---|
アイコン | はい | はい | はい | はい | はい |
ロゴ | いいえ | はい | いいえ | いいえ | はい |
ブランドカラー | はい | いいえ | はい | はい | はい |
アクセント | はい (背景の色) | はい | はい | はい | いいえ |
請求書のナンバリング
Stripe は、自動的に請求書番号を生成して、請求書の追跡と消し込みに利用します。請求書番号には、586A2E-0139
や MYSHOP-1203
のように、プレフィックスとサフィックスがあります (いずれのスキームでも、請求書番号は全アカウントで常に一意になります)。Stripe は 2 とおりの請求書の番号付けスキームをサポートしています。
- 顧客ごとに連番 (顧客レベル): 顧客ごとに一意のプレフィックスを使用して、その顧客の請求書に連続した番号を割り当てます。
- アカウント全体で連番 (アカウントレベル): すべての顧客に同じプレフィックスを使用して、そのアカウントのすべての請求書の番号を順番に割り当てます。
Stripe は、ユーザーの Stripe アカウントが所在する国に基づいてデフォルトの動作を選択します。欧州連合加盟国およびイギリスでは通常、アカウントレベルで連続番号を割り当てる必要があります。他の国はすべて、請求書の合計数が公開されてないため、デフォルトでは顧客レベルで連続番号が割り当てられます。スキームを切り替えたり、プレフィックスを更新したりする場合、新しい設定はそれ以降の請求書のみに使用されます。既存の請求書には適用されません。
注意
請求書要件は管轄区域によって異なります。個別のユースケースについては、専門家にご相談ください。発行する請求書が地域の税務要件を満たしているかを確認することはお客様の責任になります。
顧客レベルのプレフィックス
請求書に顧客レベルの番号付けを使用するように設定すると、各請求書番号の先頭に顧客に一意の請求書プレフィックスが設定されます。
たとえば、ある顧客のビジネス名が Typographic の場合、プレフィックスをTYPGRA
などに設定できます。この場合、Typographic の最初の請求書は、TYPGRA-0001
、2 番目の請求書は TYPGRA-0002
のようになります。
プレフィックスを上書きして、請求書の顧客を追跡することができます。プレフィックスは、ダッシュボードの顧客ページ、または API で invoice_prefix パラメーターを使用して設定できます。プレフィックスは 3 ~ 12 文字で、他の顧客のプレフィックス (未使用となったプレフィックスを含む) と同じものを使用することはできません。
アカウントレベルのプレフィックス
請求書にアカウントレベルの番号付けを使用するように設定すると、各請求書番号は共通のプレフィックスで始まり、そこに続けて連続番号が設定されます。
たとえば、お客様のビジネス名が Rocket Rides の場合、プレフィックスを RKTRIDE
などに設定できます。この場合、最初の請求書は、RKTRIDE-0001
、別の顧客への 2 番目の請求書は RKTRIDE-0002
、そして最初の顧客への別の請求書は RKTRIDE-0003
のようになります。
Stripe はアカウント全体のプレフィックスを自動的に割り当てますが、請求書がお客様からのものであることを分かりやすくするために上書きできます。アカウントのプレフィックスは、請求書の設定で変更できます。この際、アカウントのデフォルト API バージョンは最低でも 2020-03-02.である必要があります。プレフィックスは 3 ~ 12 文字で、他の顧客のプレフィックス (未使用となったプレフィックスを含む) と同じものを使用することはできません。
注意
顧客のプレフィックスをアカウントのプレフィックスとして使用することはできません。これには、使用をやめたプレフィックスも含まれます。
連結アカウントのプレフィックス
現在、on_
パラメーターを指定した管理が行われていない連結アカウントで、このパラメーターが将来使用されることになった場合は、顧客レベルと加盟店レベルの請求書の連続番号の割り当てが 0001
から開始されます。
次の請求書番号を設定する
デフォルトでは、請求書番号は 0001
から開始されますが、請求書に別の開始番号を使用する必要がある場合は変更することができます。たとえば、あるユーザーが既存の顧客を Stripe Invoicing に移行する場合に、従前のシステムにある番号の次の番号から請求書番号を継続したいとします。以前のシステムで最後の請求書番号が 123
だった場合は、Stripe では請求書番号 124
で再開できます。
番号は、顧客の詳細ページで設定するか、API で next_invoice_sequence パラメーターを使用して設定します。アカウントレベルのプレフィックスを使用している場合には、請求書の設定の次の請求書シーケンスフィールドで次の請求書番号を設定します。
次の請求書番号を設定する際には、請求書にそれまでに使用されている番号よりも大きな番号を使用する必要があります。どの設定方法を使用しても、使用できる最大の請求書番号は 1,000,000,000 です。この上限に達しないようにするため、できる限り小さい番号を使用してください。
請求書のフィールド
メモ、フッター、カスタムフィールドなど、さまざまな請求書フィールドの詳細を確認します。請求書テンプレートを使用して、顧客のグループに対してこれらのフィールドに同じ値を設定できます。
デフォルトのメモ
メモは、請求書 PDF、請求書メール、オンライン請求書ページに含まれます。メモは一般的にメモセクションとして使用され、請求先の顧客に感謝の意を示したり、請求書に関する詳細情報 (顧客に接客した営業担当者からのメモなど) を追加することができます。
アカウントのデフォルトのメモフィールドは、請求書の設定で設定できます。新しい請求書はすべてこの値を使用します。請求書テンプレートでメモを指定することもできます。これは、テンプレートを使用して請求書でデフォルトのメモを置き換えます。
ダッシュボードで請求書を作成または更新するときに、特定の請求書に別のメモを指定できます。請求書の更新を呼び出して、description
パラメーターを含めることで、 API を使用してメモを指定することもできます。
デフォルトのフッター
請求書の PDF には、フッターにオプションのテキストブロックを含めることができます。このフッターフィールドは多くの場合、契約上または法律上必要なテキストの表示に使用されます。一般的なユースケースは、イギリスの Companies House 登記番号など、法的に必要とされる会社登録情報を表示するものです。
メモフィールド同様に、請求書の設定でデフォルトのフッター値を設定することができ、請求書テンプレートでフッターを指定することができます。請求書の更新を呼び出すことで API を使用して、またはダッシュボードで請求書の下書きを作成または更新するときに、特定の請求書の下書きに別のフッターを指定できます。請求書が確定されると、そのフッターフィールドを更新することはできなくなります。
デフォルトのアイテムの価格
内税が含まれないラインアイテムの価格で請求書を発行できます。税抜き価格は請求書の PDF にのみ表示されます。そのため、内税を使用する場合、オンライン請求書ページと請求書メールには税込み価格が表示されます。ダッシュボードまたは API で正味価格の設定を定義できます。
- 内税を含む: 請求書の PDF には、内税を含むラインアイテムの価格が表示されます (これがデフォルトです)。
- 税抜き: 請求書の PDF には、税抜きのラインアイテムの価格が表示されます。
注文の優先順位
ラインアイテムの価格のデフォルトを顧客レベルで設定する場合は、アカウントレベルの設定よりも優先されます。
カスタムフィールド
カスタムフィールドを追加すると、請求書の PDF ドキュメントが具体化され、ビジネス慣行や税務報告義務をより遵守しやすくなります。カスタムフィールドには、請求書のヘッダーに表示するキーと値のペアを最大 4 つまで指定できます。請求書エディター、Invoices API、または請求書テンプレートで、最大 4 つまでカスタムフィールドのキーと値のペアを設定できます。
以下は、一般的なカスタムフィールドの使用方法です。
- 注文 (PO) 番号
- 請負業者番号
- 税金コンプライアンス
カスタムフィールドの継承
Customer (顧客) オブジェクトでインボイスのカスタムフィールドを設定できます。顧客レベルで設定したカスタムフィールドは、その顧客のために生成するすべての請求書の下書きに適用されます。インボイスが下書きの間は、これらの継承されたカスタムフィールドをいつでも変更できます。請求書の確定後は、カスタムフィールドを更新できません。
PDF ページサイズ
確定済みの請求書を含む請求書 PDF のページサイズを、A4 (8.27 x 11.69 インチ) またはレター (8.5 x 11 インチ) に設定できます。
ラインアイテムをグループ化する
請求書 (PDF、オンライン請求書ページ、請求書メールなど) を顧客に理解しやすくするには、請求書のラインアイテムを分類してグループごとに表示します。また、ラインアイテムのグループを非表示にすることもできます。細かすぎるラインアイテムは、グループレベルの小計のみが顧客に表示されるように構成できます。
デフォルトの支払い条件
請求書の設定のデフォルトの支払い条件で、請求書を送信してから何日後を支払い期日とするかを選択できます。また、請求書のメールに Stripe がオンラインで提供する請求書支払いページへのリンクを含めるかどうかも選択できます。顧客はこのリンクを使用して、請求書の支払い、ダウンロード、ステータスの確認を行うことができます。さらには、受け付ける支払い方法もこのセクションで管理できます。
顧客が希望する言語
顧客を作成するときに、言語ドロップダウンを使用して、利用言語を追加します (また、顧客の詳細ページで、または請求書の作成時に顧客の利用言語を追加または編集することもできます)。Stripe は選択された言語を使用して、請求書のメールや請求書 PDF、領収書のメールや PDF、クレジットノートの PDF を現地の言語に変更します。API を使用して言語を更新するには、preferred_locales フィールドを使用します。
Stripe Invoicing は、以下の言語に対応しています。
- ブルガリア語
- 中国語 (香港)
- 簡体字中国語
- 中国語 (台湾)
- クロアチア語
- チェコ語
- デンマーク語
- オランダ語
- 英語 (イギリス)
- 英語 (アメリカ)
- エストニア語
- フィリピノ語
- フィンランド語
- フランス語 (カナダ)
- フランス語 (フランス)
- ドイツ語
- ギリシャ語
- ハンガリー語
- インドネシア語
- イタリア語
- 日本語
- 韓国語
- ラトビア語
- リトアニア語
- マレー語 (マレーシア)
- マラヤーラム語
- マルタ語
- ノルウェー語
- ポーランド語
- ポルトガル語 (ブラジル)
- ポルトガル語 (ポルトガル)
- ルーマニア語
- ロシア語
- スロバキア語
- スロベニア語
- スペイン語 (中南米)
- スペイン語 (スペイン)
- スウェーデン語
- タイ語
- トルコ語
- ベトナム語
請求先住所と配送先住所
Stripe は顧客の住所を請求先住所として請求書 PDF に使用します。顧客の詳細ページでは、顧客の住所の追加や編集ができます。address
フィールドを設定しないと、Stripe は配送先住所を請求先住所として PDF に表示します。
請求書 PDF に配送の詳細を表示するには、shipping_details フィールドを設定します。shipping_
フィールドを設定しない場合、Stripe は PDF の顧客の shipping フィールドから配送先住所を表示します。
公開サポート情報
請求書には、サポートのメールアドレスやビジネスのウェブサイトなど、公開ビジネス情報で指定された公開情報が含まれます。これらの設定を使用すると、請求書の PDF やメールなどの顧客向けドキュメントにサポートの電話番号を含めるか、デフォルトでビジネスの住所を含めるかを選択することもできます。