課税年度の変更
新課税年度の納税申告書を管理する方法をご紹介します。
1099 納税申告書を取得する
Stripe を介して支払いを行っているプラットフォームで作業している場合、1099 納税申告書とその取得方法を確認するには、Stripe サポートサイトの 1099 納税申告書をご覧ください。
課税年度の変更を準備する
新課税年度が始まる際、新課税年度用の新しい納税申告書で新年度の財務データを収集する必要があります。これは多くの場合は、ユーザーが前年度の納税申告書に入力して提出する前や、プラットフォームでユーザーに納税申告書を提供する前に行います。新年度の納税申告書を表示するには、納税申告書ページまたは納税申告書の設定ページで選択されている年を変更する必要があります。
課税年度の設定について
新課税年度が始まると、前年度の設定が新年度に適用されます。前課税年度に何も設定されていない場合は、Tax year settings (課税年度の設定) ダイアログが表示されるため、当該課税年度の設定を行うことができます。
新課税年度が始まり、支払いが行われるとすぐに、納税申告書が生成されます。新課税年度に属する納税申告書を表示するために、ユーザーは変更の操作を行う必要があります。具体的には、納税申告書リストまたは「納税申告書の設定」ページで課税年度選択機能を有効にして、新しい設定を作成する必要があります。
課税年度の選択
納税申告書ページには、「現在の課税年度」の納税申告書と設定が表示されます。
以下のいずれかの手順に沿って、別の課税年度を表示できます。
- 納税申告書ページのドロップダウンから新しい課税年度を選択する
- 納税申告書の設定ページのドロップダウンから新課税年度を選択する
アクティビティがない年の課税年度をドロップダウンから選択すると、納税申告書のデフォルトダイアログが開きます。課税年度を有効にするには、納税申告書のデフォルト設定を行い、保存します。設定の実施と保存が行われていない場合、納税申告書ページを開くと、アカウント登録ページが表示されます。その年度に変更するには、別の課税年度をドロップダウンから選択します。
選択内容はセッション間で保持されるため、次にダッシュボードを使用するときに同じ課税年度が表示されます。そのため、今年度の納税申告書で作業を開始してから、前年度に切り替え、既存の申告書の登録や修正を行うことができます。
よくあるご質問
次のセクションでは、課税年度の変更に関するよくあるご質問への回答を紹介します。
課税年度はどのように切り替えますか?
現在の課税年度の横にある小さな下矢印をクリックします。利用可能なすべての課税年度がドロップダウンメニューに表示されます。いずれかの年度をクリックすると、その課税年度のビューに変わります。
デフォルトの課税年度とはどの年度ですか?
新年度の納税申告書が利用可能になると、ダッシュボードはその年度に自動で切り替わります。
ログイン時にデフォルトの課税年度にリセットされますか?最後に表示した年度を維持できますか?
表示するように選択した年は、ログイン間で保持されます。2024のフォームを表示するように選択した場合、再度ログインすると、UI はデフォルトで2024のフォームになります。
利用可能な課税年度の年数はどのようにして決まりますか?
納税申告書のデフォルトが設定された Stripe アカウントをお持ちの間に課税年度が開始した場合、それらの納税申告書が利用可能になるたびに、その年度をドロップダウンで選択できるようになります。2022 年に取引を開始した場合、2021 年度の開始時にアカウントをお持ちでなかったので、ダッシュボードに 2021 年度の納税申告書は表示されません。
Stripe を使用する前の課税年度の納税申告書は表示されますか?
いいえ、Stripe アカウントをお持ちの間に開始された年度のみが表示されます。
納税申告書を提出しなかった課税年度は表示されますか?
Connect ダッシュボードで以前に 1099 納税申告書を生成した年度であれば、提出したかどうかを問わず、どの年度でも表示できます。