レポートのチャート非公開プレビュー
連結アカウントにチャートを表示します。 レポートのチャートでは連結アカウントの UI コンポーネントが表示されます。純売上高や総売上高のチャートなど、Stripe ダッシュボードのチャートに類似したチャートが表示されます。
アカウントセッションを作成する アカウントセッション の作成時に、components
パラメーターで reporting_ chart
を指定して、Reporting chart を有効にします。
注 Reporting chart コンポーネントは非公開プレビュー段階のため、Stripe SDK にはまだ含まれていません。アカウントセッションの作成時にこれを有効にするには、Stripe ベータ SDK で次のコードスニペットを使用します。
Stripe . api_key = '{{sk_INSERT_YOUR_SECRET_KEY}}'
Stripe . api_version = '2023-10-16; embedded_connect_beta=v2;'
account_session = Stripe : : AccountSession . create ( {
account : '{{CONNECTED_ACCOUNT_ID}}'
,
components : {
reporting_chart : { enabled : true }
}
} )
アカウントセッションを作成し、ConnectJS を初期化 すると、フロントエンドに Reporting chart コンポーネントが表示されます。
コンポーネントをレンダリングする
const container = document . getElementById ( "container" ) ;
const reportingChart = stripeConnectInstance . create ( "reporting-chart" ) ;
reportingChart . setReportName ( "net_volume" ) ;
reportingChart . setIntervalStart ( new Date ( 2023 , 11 , 17 ) ) ;
reportingChart . setIntervalEnd ( new Date ( 2024 , 08 , 18 ) ) ;
reportingChart . setIntervalType ( "day" ) ;
container . appendChild ( reportingChart ) ;
メソッド タイプ 説明 デフォルト 必須またはオプション setReportName
'net_ volume' | 'gross_ volume'
チャートとして表示するレポートの名前。 必須 setIntervalStart
Date
データクエリの開始時間。データがまばらな場合、返されるデータがこのタイムスタンプよりも後に開始することがあります。 指定レポートにおける、連結アカウントの最初のデータポイントの記録時間。 オプション setIntervalEnd
Date
データクエリの終了時間。データがまばらな場合、返されるデータがこのタイムスタンプよりも早く終了することがあります。 指定レポートにおける、連結アカウントの最後のデータポイントの記録時間。 オプション setIntervalType
'day' | 'month' | 'quarter' | 'year'
これは、データの粒度を判断するために使用されます。 intervalStart
から intervalEnd
までの期間に基づきます。期間を長くすると、デフォルトで表示されるデータの粒度が低下します。オプション
アクセスをリクエストする プライベートベータ版 サインイン して、プライベートベータ版の Connect 埋め込みコンポーネントへのアクセスをリクエストします。
Stripe アカウントがない場合は、こちらから登録 できます。