コンテンツにスキップ
アカウントを作成
または
サインイン
Stripe ドキュメントのロゴ
/
AI に質問する
アカウントを作成
サインイン
始める
支払い
売上
プラットフォームおよびマーケットプレイス
資金管理
開発者向けリソース
概要
Billing
概要Billing API について
サブスクリプション
Invoicing
従量課金
    概要
    従量課金の設定を選択する
    請求する使用量を記録
    請求クレジットを提供する
      請求クレジットを設定
    使用量を監視する
見積もり
顧客管理
Billing と他のプロダクトの連携
売上回収
オートメーション
実装内容をテストする
税金
概要
Stripe tax を使用
法規制の遵守・対応管理
レポート機能
概要
レポートの選択
レポートを設定
Reports API
複数のアカウントのレポート
収益認識
データ
概要スキーマ
カスタムレポート
Data Pipeline
データ管理
ホーム売上Usage-based billingOffer billing credits

請求クレジットの設定公開プレビュー

請求クレジットを使用したプリペイド請求ソリューションの実装方法をご紹介します。

Meter (メーター) と請求クレジットを使用して、従量課金の商品やサービスの前払い時に、またはプロモーション商品として、顧客にクレジットを提供します。

はじめに

請求クレジットを使用する前に、従量課金を設定する必要があります。

  1. 請求メーターを作成します。
  2. 料金モデルを作成し、メーターを追加します。
  3. 顧客、商品、従量課金ベースの価格を含むサブスクリプションを作成します。

顧客に請求クレジットを付与する

Stripe ダッシュボードや API を使用して、顧客に対するクレジット付与を作成します。

請求クレジットは、メーターの価格にリンクされているサブスクリプションのラインアイテムにのみ適用されます。Usage Records API (使用状況の記録 API) はサポートされていません。

  1. 顧客ページで、顧客名を選択します。
  2. 顧客ページのクレジット付与で、プラス (+) 記号をクリックします。
  3. 新しいクレジット付与ページで、次の操作を行います。
  • 名前には、クレジット付与の名前を入力します。
  • 金額には、クレジット付与の金額を指定します。
  • (任意) 発効日で、クレジットを付与する日付を指定します。
  • (任意) 有効期限 で、クレジットの有効期限が切れる日付を指定します (ある場合)。
  • (任意) 優先度 で、このクレジット付与の優先度を指定します。
  • (任意) 利用資格 で、このクレジット付与が適用される従量制料金のリストを指定します。
  • 付与を作成をクリックします。

請求クレジットを請求書に適用する

請求書が確定すると、Stripe は該当するすべての請求クレジットを自動的に適用します。クレジット付与の利用可能な残高は、請求書に適用された請求クレジットの金額に基づいて更新されます。

請求書に適用された請求クレジットの金額は、Stripe ダッシュボードで確認できます。

  1. 顧客ページで、顧客名を選択します。
  2. 顧客ページの請求書で、請求書を選択します。
  3. 請求書ページの小計で、クレジット付与適用済みの行を見つけます。

利用可能な請求クレジット残高を取得する

Stripe ダッシュボードまたは API を使用して、顧客の利用可能な請求クレジット残高を確認します。API を使用する場合は、Credit Balance Summary (クレジット残高サマリー) エンドポイントを取得します。

  1. 顧客ページで、顧客名を選択します。
  2. 顧客ページのクレジット付与で、請求書に適用できるクレジット付与のリストを見つけます。クレジット付与の available_balance は利用可能列で確認できます。

クレジット付与の対象となる取引を一覧表示する

Stripe ダッシュボードまたは API を使用して、特定のクレジット付与または顧客の取引を確認します。API を使用する場合は、Credit Balance Transaction (クレジット取引残高) エンドポイントを呼び出します。

  1. 顧客ページで、顧客名を選択します。
  2. 顧客ページのクレジット付与で、クレジット付与を選択します。
  3. クレジット残高取引の詳細を表示します。

オプションクレジット付与に資金を追加する

参照情報

  • クレジット申請資格
  • 従量課金
このページはお役に立ちましたか。
はいいいえ
  • お困りのことがございましたら 、サポートにお問い合わせください。
  • 早期アクセスプログラムにご参加ください。
  • 変更ログをご覧ください。
  • ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。
  • LLM ですか?llms.txt を読んでください。
  • Powered by Markdoc