Issuing 残高
カードで資金を利用できるようにする方法は以下のとおりです。
カードを使って資金を使用するには、アカウントの Issuing 残高に資金を追加します。この残高は、Issuing にリザーブされた資金を表し、他の Stripe 製品からの利益、入金、売上からは確実に切り離されています。
ダッシュボードを使用して資金を追加する
残高に追加ボタンを使用して、ダッシュボードから Issuing 残高に資金を追加します。
次に、Issuing 残高に入金するを選択します。
既存の Stripe 残高からの送金、または外部銀行口座からのトップアップを使用して、Issuing 残高に資金を追加できます。トップアップは、Issuing 残高に表示されるまでに最大 5 営業日かかる場合があります。

まず、Issuing 残高を選択します。

次に、外部銀行口座からの送金を開始します。
API からトップアップ (資金を追加) する
新しいトップアップを作成するには、トップアップの作成エンドポイントを使用します。
curl https://api.stripe.com/v1/topups \
-u sk_test_BQokikJOvBiI2HlWgH4olfQ2
: \
-d destination_balance=issuing \
-d amount=2000 \
-d currency=usd \
-d description="Top-up for Issuing, " \
-d statement_descriptor=Top-up
トップアップはお客様の銀行口座から引き落とされます。トップアップは、利用可能になるまでに最大 5 営業日かかる場合があります。利用可能になるまでの間は、Issuing 残高に追加されません。
Issuing 残高を追跡する
残高ダッシュボードから Issuing の資金を表示します。
利用可能な資金をプログラムで追跡するには、残高の取得エンドポイントから返された issuing
オブジェクトを確認します。これには、Issuing の利用可能資金と保留中の資金が含まれます。
curl https://api.stripe.com/v1/balance \
-u sk_test_BQokikJOvBiI2HlWgH4olfQ2
:
{
"object": "balance",
"available": [
{
"amount": 0,
"currency": "usd",
"source_types": {
"card": 0
}
}
],
"pending": [
{
"amount": 0,
"currency": "usd",
"source_types": {
"card": 0
}
}
],
"issuing": {
"available": [
{
"amount": 100,
"currency": "usd"
}
]
},
"livemode": false
}
保留中の Issuing 残高を追跡するには、トップアップの一覧表示 エンドポイントを使用して、pending
の status
で絞り込みます。
Issuing 残高を入金する
利用可能な Issuing の資金を入金するには、入金の作成エンドポイントを使用して、入金の source_balance
を issuing
に設定します。
curl https://api.stripe.com/v1/payouts \
-u "sk_test_BQokikJOvBiI2HlWgH4olfQ2
:" \
-d source_balance=issuing \
-d amount=100 \
-d currency=usd
残高に関する通知を有効にする
Issuing 残高を監視できるように設定でメール通知を有効にすることができます。この通知を設定するには、以下のようにします。
- 残高通知の設定ページにアクセスします。
- 次の 2 つのタイプのアラートしきい値から選択します。
- 固定金額: Issuing 残高がこの金額を下回るとアラートを受け取ります。
- 回転支出に対する残高の比率: 過去 24 時間の支出に対する Issuing 残高の比率がしきい値を下回るたびに、アラートを受け取ります。たとえば、しきい値を 80% に設定していて、前日の支出が 100 USD である場合は、残高が 80 USD を下回るたびにアラートを受け取ります。