コンテンツにスキップ
アカウントを作成
または
サインイン
Stripe ドキュメントのロゴ
/
Ask AI
アカウントを作成
サインイン
始める
支払い
財務の自動化
プラットフォームおよびマーケットプレイス
資金管理
開発者向けのツール
始める
支払い
財務の自動化
始める
支払い
財務の自動化
プラットフォームおよびマーケットプレイス
資金管理
概要
Connect の使用を開始
導入の基本
導入の例
アカウント登録
アカウントのダッシュボードを設定する
決済を受け付ける
    支払いを作成する
    明細書表記の設定
    MCC の設定
    複数の通貨を扱う
    Connect で決済フォームへのリンクを作成
    Connect で Radar を使用
    Connect での不審請求の申請
    サブスクリプションを作成
    請求書を作成
    複数の支払い方法の設定
    決済手段の設定コンポーネントを埋め込む
    アカウント残高
      プラットフォームの残高への資金の追加
      連結アカウントの引き落とし
アカウントへの送金
Connect プラットフォームを管理
Connect プラットフォームの納税申告書
連結アカウントのタイプの操作
ホームプラットフォームおよびマーケットプレイスAccept payments

Connect アカウントの残高について

Connect を使用する際の Stripe アカウント残高の仕組みについて紹介します。

ページをコピー

支払元別の残高

Stripe アカウントには、さらに支払元別の残高も保持されます。ただし、このページではわかりやすくするため、支払元にかかわりなくアカウント残高の概念を広く取り上げています。

お客様のプラットフォームアカウントと、連結アカウントは、いずれもそれぞれ独自のアカウント残高を持つ Stripe アカウントです。

すべての Stripe アカウントの残高には、次の 2 つの状態が設定されます。

  • pending、売上をまだ入金に利用できない状態を示します
  • available: 売上をまだ入金に利用できない状態を示します

Connect 以外のアカウントでは、支払いを処理すると Stripe アカウント残高が増加します。支払われた金額から、Stripe の手数料を差し引いた金額が、まず保留中の残高に反映され、発生順に 2 日で利用可能になります (このタイミングは国とアカウントによって異なる場合があります)。利用可能な売上は銀行口座またはデビットカードに入金できます。入金が行われると、それに応じて Stripe アカウント残高が減少します。

Connect では、プラットフォームアカウントと各連結アカウントに、それぞれの pending 残高と available 残高があります。これらの間での売上の配分は、使用する支払いのタイプ によって異なります。

さらに、プラットフォームアカウントは、連結アカウントのマイナス残高の相殺に使用される connect_reserved 残高も保持できます。

注

プラットフォームの残高と連結アカウントの残高の間で資金を送金する場合、 Stripe は失敗を自動的に再試行しません。たとえば、プラットフォームの残高から連結アカウントの残高に資金を送金しようとしたときに、プラットフォームの利用可能な資金が不足している場合、その送金は失敗します。次に、利用可能残高に資金を追加しても、連結アカウントの残高に自動的に送金されることはありません。送金を明示的に再試行する必要があります。

連結アカウントの残高を確認する

連結アカウントの残高を確認するには、連結アカウントとして認証を受けて Retrieve balance (残高取得) コールを実行します。返される Balance (残高) オブジェクトには、pending と available の残高が反映されます。

Command Line
cURL
curl https://api.stripe.com/v1/balance \ -u "
sk_test_BQokikJOvBiI2HlWgH4olfQ2
:"
\ -H "Stripe-Account:
{{CONNECTED_ACCOUNT_ID}}
"

マイナス残高の会計処理

連結された銀行の検証

財務上の損失のリスクを減らすため、連結アカウントのそれぞれに有効な銀行口座があることを確認してください。

返金やチャージバックなどの一部のアクションを行うと、Stripe アカウントにマイナスの取引が作成されます。Stripe は、関連するアカウントの Stripe 残高をプラスに維持するため、マイナスの取引を処理します。

  • Stripe は可能な限り、以降の支払いでマイナスの取引を自動的に相殺します。
  • Stripe はまず、関連付けられた支払いが行われたアカウントにマイナスの取引を割り当てます。たとえば、連結アカウントでの支払いの場合、返金またはチャージバックはその連結アカウントから行われます。お客様のプラットフォームでの支払いの場合、返金またはチャージバックはお客様のプラットフォームアカウントから行われます。

このような対策を取っても、連結アカウントの残高がマイナスになった場合、最終的な責任はアカウントの controller.losses.payments プロパティに応じて異なります。

  • stripe (Standard アカウントを含む): 連結アカウントが自身の Stripe のマイナス残高を補填する責任を負います。
  • application (Express と Custom のアカウントを含む): プラットフォームが連結アカウントの Stripe のマイナス残高を補填する責任を負います。

連結アカウントの残高がマイナスの場合、Stripe は登録されているその外部口座から最大許容回数まで引き落としを行います。そのすべてに失敗した場合、Stripe は登録されている外部口座が更新されるまで、外部口座への入金と、外部口座からの引き落としを一時停止します。

アカウント残高がマイナスである間は、そのアカウントの代理として銀行口座またはデビットカードに入金を送信できません。Stripe はアカウントの Stripe 残高がプラスに戻ってから、連結アカウントへの入金の送信を再開します。

連結アカウントから自動的に引き落とす

Stripe がまだ連結アカウントの外部口座からマイナス残高の振替を試みていない場合は、debit_negative_balances を true に設定することで、Stripe が振り替えることを許可できます。

注意

Stripe では、デビットカードを使用して Stripe アカウントのマイナスの残高を調整することはできません。

マイナス残高の自動引き落としは、以下の国の銀行で利用できます。

  • オーストラリア
  • カナダ
  • ヨーロッパ (イギリスを含む SEPA 国)
  • ニュージーランド
  • アメリカ

サポート対象の国とアカウントタイプの詳細な内訳については、自動引き落としに関するよくあるご質問をご覧ください。

debit_negative_balances を有効にすると、連結アカウントで手動入金を使用していても、必要に応じて引き落としがトリガーされます。詳細については、チャージバックおよびマイナス残高の影響をご覧ください。

連結されたリザーブ残高について

プラットフォームが責任を負う連結アカウントのマイナスの available 残高を防止するために、Stripe はプラットフォームアカウントの available 残高にリザーブを確保します。連結アカウントの国に応じて、Stripe はマイナス残高 を補填するため、アカウントの銀行口座からの銀行引き落としを開始します。引き落としが記録されると同時にアカウントの available 残高はゼロになりますが、そのアカウントのプラットフォームのリザーブはさらに 3 営業日間保留されます。このリザーブは、ダッシュボードとエクスポートされたレポートに (リザーブ取引として) 反映されます。

リザーブに関連する残高アクティビティには、以下の 3 種類があります。

  • 連結アカウントのマイナス残高用の補填用としてリザーブされた資金。連結アカウントの残高がマイナスになると、Stripe は一時的に残高の一部をリザーブして、reserve_transaction タイプの残高取引を作成して資金を補填できるようにします。
  • 連結アカウントで残高がプラスに転じた後でリリースされる資金。アカウントでのアクティビティー (新規の支払いなど) によって、連結アカウントでマイナスであった残高のマイナス分が減少すると、プラットフォームのリザーブ残高でその分に該当する金額が、reserve_transaction タイプの残高取引によってリリースされます。
  • 連結アカウントでの長期のマイナス残高のために回収された資金。連結アカウントがマイナス残高を 180 日間保持すると、Stripe は connect_collection_transfer タイプの残高取引を作成して、そのアカウントの残高をゼロにするため残高の一部を送金します。

お客様のアカウントで留保されている現在のリザーブを確認するには、自身のアカウントを除いて (前述のように別のユーザーとして承認されてはいない場合の) 残高取得の API コールを実行します。

連結アカウントのマイナス残高を清算し、それによりお客様のアカウントに適用されている予備金の留保をなくすには、当該のアカウントに送金します。連結アカウントにマイナス残高が 180 日以上存在する場合、Stripe は自動的にお客様の予備金を連結アカウントに送金して、残高をゼロにします。ダッシュボードのページとレポートには、これらの取引が Connect 取立の送金として表示されます。

注意

連結アカウントの残高が取立の送金によって清算された後は、将来の損失を防ぐためにアカウントを拒否 することをお勧めします。

売上の保留

プラットフォームがマイナス残高の責任を負う連結アカウントへの入金のスケジュール設定をさらにきめ細かく管理する必要がある場合は、以下のいずれかの方法を実行できます。

  • 連結アカウントの残高に送金する前に、プラットフォーム残高に売上を保留する
  • 外部口座に入金する前に連結アカウントの残高の資金を保持する

プラットフォームでの売上の保留は、保留する明確な目的があり、イベントの発生時や前提条件が満たされるときに支払いを完了することを確約する場合にのみ推奨されます。売上を保留する一般的なユースケースには、オンデマンドサービスプラットフォームがあります。この場合、通常マーケットプレイスはサービスの完了と確認まで待ってから、サービスプロバイダーへの入金を行います (レンタル、配送サービス、およびライドシェアなど)。

プラットフォームは恣意的に売上を保留することはできず、確認され次第ただちに連結されたアカウントに入金します。通常これは支払いの実行時に行われます。売上の保留について不明な点がある場合は、お客様の法律アドバイザーに相談してください。

コンプライアンス上の理由により、以下のように加盟店の国に応じて、売上が一定期間にわたって予備金として留保される場合があります。

国保留期間
タイ10 日間
アメリカ2 年間
その他すべての国90 日間

参照情報

  • ダイレクト支払いを作成する
  • プラットフォームでデスティネーション支払いを作成する
  • 支払いと送金別方式方式を作成する
このページはお役に立ちましたか。
はいいいえ
お困りのことがございましたら 、サポートにお問い合わせください。
早期アクセスプログラムにご参加ください。
変更ログをご覧ください。
ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。
LLM ですか?llms.txt を読んでください。
Powered by Markdoc