Balance Settings API でアカウント残高と入金設定を追加
新機能
Balance Settings API を使用して、連結アカウントの残高と入金の管理方法をプラットフォームでカスタマイズできるようになりました。以下のオプションが含まれます。
- payments.debit_negative_balances: Stripe が関連付けられた銀行口座からマイナス残高を回収するかどうかを決定します。
- payments.payouts.minimum_balance_by_currency: 自動入金後に通貨ごとに保持する最小残高を定義します。その通貨を超える売上のみが入金されます。
- payments.payouts.schedule: specifies the precise schedule for payouts, including the frequency interval and days of the month or week.
- payments.payouts.statement_descriptor: 入金の銀行口座明細書に表示されるテキストを指定します。
- payments.settlement_timing: defines settlement timing for pending funds to become available.
If you were using the Balance Settings API on preview API versions earlier than 2025-09-30.
, you’ll notice the following changes:
The ability to set the Balance Settings delay_days to default by posting an empty
delay_
value. The default value is the lowest available for your account.days_ override The delay_days_override field added to the Balance Settings object, which you can set when you update Balance Settings.
影響
すべての Stripe プラットフォームで Balance Settings API を使用して、アカウント残高のカスタマイズ、自動入金の最小残高の設定、入金設定の管理 を実行できるようになりました。
Balance Settings API は、Accounts v1 と Accounts v2 の両方で、Accounts v1 API のレガシーの settings.payouts ハッシュよりも使用することをお勧めします。ただし、Accounts v1 のプラットフォームで、現在 settings.
を使用している場合は、移行する必要はありません。Accounts v2 のプラットフォームの場合は、この 導入ガイド で詳細を確認してください。