コンテンツにスキップ
アカウント作成/サインイン
Stripe ドキュメントのロゴ
/
AI に質問する
アカウントを作成サインイン
導入方法
決済管理
売上管理
プラットフォームとマーケットプレイス
資金管理
開発者向けリソース
API & SDKヘルプ
概要
バージョン管理
変更ログ
    概要
    Clover
    Basil
    Acacia
    以前のバージョン
API バージョンのアップグレード
SDK バージョンをアップグレードする
Essentials
SDK
API
テスト
Stripe CLI
サンプルプロジェクト
ツール
Stripe ダッシュボード
ワークベンチ
開発者ダッシュボード
Stripe Shell
Visual Studio Code をご利用の場合
機能
ワークフロー
イベントの送信先
Stripe 健全性アラートファイルのアップロード
AI ソリューション
エージェントツールキット
モデルコンテキストプロトコルエージェントを使用した AI SaaS 請求ワークフローの構築
セキュリティとプライバシー
セキュリティ
Stripebot ウェブクローラー
プライバシー
Stripe を拡張する
Stripe Appsを構築する
Stripe アプリを使用する
パートナー
Partner Ecosystem
パートナー認定
アメリカ
日本語
ホーム開発者向けリソースChangelogBasil2025-08-27.basil

Note

このページはまだ日本語ではご利用いただけません。より多くの言語で文書が閲覧できるように現在取り組んでいます。準備が整い次第、翻訳版を提供いたしますので、もう少しお待ちください。

サブスクリプションとスケジュールで請求書アイテムのメタデータと期間のサポートを追加

新機能

We introduced a new way to customize the metadata and period fields for one-off invoice items generated by subscriptions and subscription schedules:.

  • add_invoice_items の設定時に metadata を直接関連付けることができるため、後続の個別の API コールでこの情報を追加する必要がありません。

  • デフォルトのサブスクリプション請求サイクルの日付を上書きするカスタム period.start と period.end の日付を指定できます。これにより、1 回限りの決済の収益認識期間を正確に制御できます。また、タイムスタンプインジケータ (サブスクリプションの場合は max_item_period_start と min_item_period_end、スケジュールの場合は phase_start と phase_end など) も含まれています。これにより、コンテキストに応じて、サブスクリプションの請求書期間やサブスクリプションスケジュールのフェーズの日付などの重要なタイムスタンプに日付を合わせることができます。

効果

次の API エンドポイントを使用して、add_invoice_items の metadata または period フィールドを指定します。

  • サブスクリプションを作成または更新します。
  • スケジュールを作成または更新します。
  • schedule_detailsを指定して、プレビュー請求書を作成します。

変更点

パラメーター変更するリソースまたは エンドポイント
metadataperiod追加済み
Invoice#create_preview.schedule_details.phases[].add_invoice_items[]Subscription#create.add_invoice_items[]Subscription#update.add_invoice_items[]
 + さらに 3 件
SubscriptionSchedule.phases[].add_invoice_items[]SubscriptionSchedule#create.phases[].add_invoice_items[]SubscriptionSchedule#update.phases[].add_invoice_items[]

アップグレード

  1. Workbench で現在の API バージョンを表示します。
  2. SDK を使用している場合は、この API バージョンに対応する SDK バージョンにアップグレードします。
    • SDK を使用していない場合は、Stripe-Version: 2025-08-27.basil を含めるように API リクエストを更新してください。
  3. Webhook エンドポイントに使用する API バージョンをアップグレードします。
  4. 新しいバージョンに対して、実装内容をテストします。
  5. Connect を使用する場合は、Connect の実装内容をテストします。
  6. Workbench でアップグレードを実行します。バージョンをロールバックできるのは 72 時間以内です。

Stripe API のアップグレードについて、詳細をご確認ください。

関連する変更

  • customer portal configuration object に name フィールドを追加
  • フレキシブル請求モードのサブスクリプションにサードパーティーの税務計算のサポートを追加
このページはお役に立ちましたか。
はいいいえ
  • お困りのことがございましたら 、サポートにお問い合わせください。
  • 変更ログをご覧ください。
  • ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。
  • LLM ですか?llms.txt を読んでください。
  • Powered by Markdoc