Interac カードなどの対面支払い方法のサポートを追加しました
新機能
card_
または interac_
の決済手段を使用して行われた対面取引の処理と区別をより適切に行えるようになります。
A high-level description of the type of cards issued in this range. (For internal use only and not typically available in standard API requests.)
The name of the card’s issuing bank. (For internal use only and not typically available in standard API requests.)
The product code that identifies the specific program or product associated with a card.
This is used by the financial networks to identify a transaction. Visa calls this the Transaction ID, Mastercard calls this the Trace ID, and American Express calls this the Acquirer Reference Data. The first three digits of the Trace ID is the Financial Network Code, the next 6 digits is the Banknet Reference Number, and the last 4 digits represent the date (MM/DD). This field will be available for successful Visa, Mastercard, or American Express transactions and always null for other card brands.
影響
この変更により、これらの取引タイプに関連する特定の詳細にアクセスできるようになります。
変更点
Upgrade
関連する変更点
- Confirmation Tokens でセキュリティコードトークンを取得するオプションを追加しました
- 確認トークンで顧客 ID を決済手段のプレビューに追加しました
- BLIK 決済で一意の支払人を識別する機能を追加しました
- Affirm 取引 ID のサポートを追加しました
- Charges に
authorization_
を表示しましたcode card_
の Charges と Payment Methods にウォレット情報を追加しましたpresent - Klarna を使用する Charges に国のフィールドを追加しました
- Disputes で Amazon Pay の不審請求の申請タイプを表示しました