コンテンツにスキップ
アカウントを作成
または
サインイン
Stripe ドキュメントのロゴ
/
AI に質問する
アカウントを作成
サインイン
始める
支払い
財務の自動化
プラットフォームおよびマーケットプレイス
資金管理
開発者向けのツール
始める
支払い
財務の自動化
始める
支払い
財務の自動化
プラットフォームおよびマーケットプレイス
資金管理
概要
導入を開始
商品
グローバル入金
Capital
カードを発行する
Treasury
    概要
    Treasury の仕組み
    利用資格要件
    始める
    API の使用を開始
    ユーザーのアカウント登録
    不正利用の管理
    マーケティングと法令遵守のガイドライン
    導入のサンプル
    Treasury を使用して金融アカウントとカードを設定する
    Treasury を使用して資金を移動する
    Issuing と Treasury のサンプルアプリケーション
    Stripe Issuing と Treasury
    Stripe Issuing と Stripe Treasury の Webhook
    Stripe Issuing のカードを使用する
    アカウント管理
    Stripe Treasury のアカウント構造
    連結アカウントの使用
    金融口座を使用する
    金融アカウントの機能
    プラットフォームの金融アカウント
    残高と取引の使用
    資金移動
    Stripe Payments からの入金とトップアップ
    SetupIntent、PaymentMethod、BankAccount を使用する
    金融アカウントに資金を移動する
    金融アカウントから資金を移動する
    資金移動のタイムライン
    銀行パートナー
    Fifth Third Bank の概要
    Fifth Third Bank の使用を開始
資金の管理
ホーム資金管理Treasury

Stripe Issuing のカードを使用する

Stripe Issuing と Treasury を連携する方法をご紹介します。

ページをコピー

Stripe Issuing では、資金源として金融口座を使用してカードとバーチャルカードを作成できます。

連結アカウントで Issuing を有効にする

プラットフォームで連結アカウントに card_issuing アカウントケイパビリティをリクエストし、アカウント登録に必要な情報を入力します。

Command Line
cURL
curl https://api.stripe.com/v1/accounts/{{CONNECTED_ACCOUNT_ID}} \ -u "
sk_test_BQokikJOvBiI2HlWgH4olfQ2
:"
\ -d "capabilities[treasury][requested]"=true \ -d "capabilities[card_issuing][requested]"=true \ -d "capabilities[transfers][requested]"=true

成功すると、リクエストしたケイパビリティが active としてリストアップされた capabilities ハッシュを含む、連結アカウントの Account オブジェクトがレスポンスで返されます。

金融口座の card_issuing 機能へのアクセスをまだリクエストしていない場合は、リクエストしてください。

Command Line
cURL
curl https://api.stripe.com/v1/treasury/financial_accounts/
{{FINANCIAL_ACCOUNT_ID}}
\ -u "
sk_test_BQokikJOvBiI2HlWgH4olfQ2
:"
\ -H "Stripe-Account:
{{CONNECTED_ACCOUNT_ID}}
"
\ -d "treasury[access][requested]"=true \ -d "card_issuing[access][requested]"=true

成功するとレスポンスで、機能が active_features 配列または pending_features 配列にリストされた金融口座オブジェクトが返されます。

カードを作成する

card_issuing ケイパビリティが有効になると、プラットフォームの連結アカウントを所有する売り手とサービスプロバイダーはカード保有者とカードを作成できます。カードを発行するために使用できるのは API のみです。

Cardholder (カード保有者) オブジェクト はカード発行の対象となる個人または法人を表します。最初に、氏名、請求先情報、および individual と company のどちらかであるかを指定し Cardholder を作成します。

Command Line
cURL
curl https://api.stripe.com/v1/issuing/cardholders \ -u "
sk_test_BQokikJOvBiI2HlWgH4olfQ2
:"
\ -H "Stripe-Account:
{{CONNECTED_ACCOUNT_ID}}
"
\ -d name="Jenny Rosen" \ --data-urlencode email="jenny.rosen@example.com" \ --data-urlencode phone_number="+18008675309" \ -d status=active \ -d type=individual \ -d "individual[first_name]"=Jenny \ -d "individual[last_name]"=Rosen \ -d "individual[dob][day]"=1 \ -d "individual[dob][month]"=11 \ -d "individual[dob][year]"=1981 \ -d "billing[address][line1]"="1234 Main Street" \ -d "billing[address][city]"="San Francisco" \ -d "billing[address][state]"=CA \ -d "billing[address][postal_code]"=94111 \ -d "billing[address][country]"=US

成功するとレスポンスで、新しく作成された Cardholder オブジェクトが返されます。

Card (カード) を作成し、先ほど作成した Cardholder と金融口座の両方に割り当てます。カード保有者と金融口座を割り当てるには、/v1/issuing/cards リクエストの cardholder パラメーターでカード保有者 ID を指定し、financial_account パラメーターで金融口座 ID を指定します。

Command Line
cURL
curl https://api.stripe.com/v1/issuing/cards \ -u "
sk_test_BQokikJOvBiI2HlWgH4olfQ2
:"
\ -H "Stripe-Account:
{{CONNECTED_ACCOUNT_ID}}
"
\ -d cardholder={{CARDHOLDER_ID}} \ -d financial_account=
{{FINANCIAL_ACCOUNT_ID}}
\ -d currency=usd \ -d type=virtual \ -d status=active

成功するとレスポンスで、新しく作成された Card オブジェクトが返されます。

オーソリを処理する

Issuing オーソリガイドを確認し、オーソリを正しく処理します。

テスト用のオーソリを作成する

Issuing をテストするの手順を実行して、発行したカードをテストし、購入をシミュレーションできます。

発行されたカードに関連付けられた金融口座で outbound_flows が制限されている場合には、そのカードでオーソリすることはできません。

テスト対象のさまざまな取引タイプについては、Issuing の取引ガイドをご覧ください。

キャプチャーと返金を処理する

返金とキャプチャーの処理方法については、Issuing の取引ガイドをご覧ください。

不審請求の申請を処理する

不審請求の申請の適切な処理方法については、Issuing の不審請求の申請ガイドをご覧ください。

このページはお役に立ちましたか。
はいいいえ
お困りのことがございましたら 、サポートにお問い合わせください。
早期アクセスプログラムにご参加ください。
変更ログをご覧ください。
ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。
LLM ですか?llms.txt を読んでください。
Powered by Markdoc