日本で税を徴収する
Stripe Tax を使用して日本の税金を計算、徴収、および申告する方法をご紹介します。
日本の場合、Stripe Tax は消費税 (CT) の計算と徴収に対応しています。
税金の徴収の登録を行うタイミング
しきい値タブを確認して、日本で見込まれる納税登録義務に関するインサイトを得ます。また、税金を徴収するための登録が必要になった場合は、Stripe からメールおよびダッシュボードのアラートでお知らせいたします。監視ツールの仕組みの詳細をご確認ください。
リモート販売者は、以下のいずれかに該当する場合に日本での登録が必要になります。
- 日本での基準期間の課税対象売上額が、登録しきい値 1,000 万円を超えている。
- 日本での指定期間の課税対象売上額が 1,000 万円を超えている。
基準期間とは以下を指します。
- 現行年より 2 年前の年 (たとえば、2021 年の基準期間は 2019 年)。これは個人事業主に適用されます。
- 現行年より 2 年前の事業年度。これは法人に適用されます。
指定期間とは、前年の最初の 6 カ月 (個人事業主) または会計年度の最初の 6 カ月 (法人) を指します。
登録済みのリモート販売者は、日本に所在する事業所または税務代理人が必要です。日本の消費者に電子サービスを提供するリモート販売者は、簡易登録手続きを使用できます。
しきい値: 1,000 万円
期間: 上記で定義された日本の基準期間と指定期間。
対象となる取引: リバースチャージが適用されないすべての課税対象の取引。
税金を徴収するための登録
ビジネスが消費税を徴収するには、日本に所在する事業所または税務代理人が必要です。これは、電子サービスのリモート販売者にも適用されます。ただし、こうしたビジネスには簡易登録手続きがあります。
日本での消費税 (CT) 登録方法の詳細は、政府のウェブサイトをご覧ください。
日本で税金徴収のための登録をしたら、ダッシュボードで登録に移動して、登録を Stripe に追加します。そうすることで、日本での取引に対する税金の計算と徴収が Stripe で有効になります。
ダッシュボードで登録を追加する方法の詳細をご確認ください。
Stripe での税金の計算方法
Stripe は日本での取引の CT を計算します。特に免除されていない限り、Stripe は売上の大半を課税対象と見なします。日本の顧客にサービスを販売するリモート販売者の場合、通常、個人への販売に対して CT が徴収されます。税務登録番号を提出しているビジネス顧客への販売には課税されません。
税金の報告および申告
Stripe は完了した税取引のレポートを提供しています。このレポートにアクセスするには、登録に移動します。レポートの各種タイプの詳細をご確認ください。
お客様には日本に税金を申告して納付する責任があります。Stripe がお客様に代わって税金を申告することはありませんが、申告と納付の管理のサポートが可能な信頼できるパートナーが存在します。