Stripe.js テストアシスタント
Elements 導入のテストとデバッグは、ブラウザーを使用して Web サイト上で直接実行できます。
Stripe.js テストアシスタントを使用して導入を設定できます。

テストアシスタントがページの右下に表示されます。
テストアシスタントは、サンドボックスで Elements が読み込まれた Web サイト上のどのページにも表示され、本番環境では表示されません。テストアシスタントには、以下を可能にするツールが用意されています。
- 決済手段と決済シナリオに自動入力のショートカットを提供
- 導入エラー、警告、最適化の強調表示
- 顧客の所在地をシミュレーションして、世界中の顧客に表示する決済手段を確認
Elements 自動入力
テストアシスタントは、導入に含まれる決済手段のプリセットを自動的に表示します。これらのプリセットを使用して、さまざまな決済シナリオの Payment Element を自動入力できます。

決済手段のプリセットを使用して Elements を自動入力します。
たとえば、Magic Fill を選択すると、ページに存在するすべての Elements を同時に自動入力できます。
導入に関するインサイト
テストアシスタントでは、導入エラーと警告が強調表示され、ベストプラクティスに従うのに役立ちます。また、動的な決済手段をまだ使用していない場合は使用するなど、導入の効果管理に役立つ最適化技術も提案されます。

導入エラーと警告の表示
顧客所在地シミュレーション
テストアシスタントは、顧客の所在地をシミュレーションして、世界中の顧客に表示される決済手段を表示します。

顧客の所在地をシミュレーションして、さまざまな国での導入を確認
Currency Selector Element を使用する場合は、顧客の所在地をシミュレーションして、顧客が選択した通貨に基づく決済手段を表示することもできます。
テストアシスタントを非表示にする
デフォルトでは、Stripe は、Elements と Checkout Sessions API を使用する導入、または Elements と Payment Intents API を使用する導入 (Clover バージョン以降) のテストアシスタントを自動的に有効にします。
テストアシスタントを非表示にするには、Elements の設定時に developerTools. オプションを false に設定します。
const stripe = new Stripe(publicKey, { developerTools: { assistant: { enabled: false, }, }, });