カスタムドメインを使用する
Stripe Checkout、Payment Links、カスタマーポータルに独自のカスタムドメインを導入する方法をご紹介します。
Checkout の Stripe がオンラインで提供するページを使用する場合は、自社のカスタムドメインを Stripe に追加できます。カスタムドメインの追加は有料の機能です。費用については、Checkout の料金体系をご覧ください。
Stripe ダッシュボードにカスタムドメインを追加する
Checkout セッション、決済用の URL リンク、およびカスタマーポータルに使用するサブドメインを決定します。
注
お客様のドメインが example.
の場合には、カスタムのサブドメインとして payments.
を使用することをお勧めしますが、有効なサブドメインであれば、payments
を任意のものに変更できます。example.
などのパスを使用することはできません。既存のドメインのサブドメインを指定する必要があります。
サブドメインを決定したら、カスタムドメインの設定ページに移動し、ドメイン接続のプロセスを開始します。
設定ページで、ドメインを追加するをクリックします。
ポップアップで、必要なサブドメインを入力します。入力したら、追加 をクリックします。ポップアップが変わり、DNS レコードを設定する手順が表示されます。
DNS レコードが確認されると、カスタムドメインは自動的に有効になります。この動作を無効にするには、追加したらこのドメインに切り替えるチェックボックスのチェックをはずします。
ドメインはいつ追加されるのですか?
ドメインが Adding.
の状態になると、Stripe は、次のステップでお客様が設定する DNS レコードの確認を待ちます。Stripe で DNS レコードが確認されると、お客様のサブドメインの TLS 証明書が作成され、適切な CDN ルーティングが設定されます。ドメインが ready
になると、ドメインを有効にして使用できるようになります。
DNS プロバイダーを特定する
まず、どのサーバーがお客様の DNS レコードを記録しているのかを調べます。これにより、どこにログインして新しいレコードを作成するのかを正確に把握できます。
DNS サーバーをすでに把握している場合は、次のセクションに進みます。
これはドメインを登録した場所と同じであることがよくありますが、場合によっては DNS プロバイダーがドメイン登録者とは異なることもあります。
DNS プロバイダーが分からない場合は、次のコマンドで stripe.com をご自身のドメインに置き換えて、ドメインのネームサーバーを調べてみてください。
nslookup -querytype=NS stripe.com
出力にドメインのネームサーバーのリストが表示されます。以下は、stripe.com の出力例です。
# Looks like AWS is providing our DNS here: stripe.com nameserver = ns-423.awsdns-52.com. stripe.com nameserver = ns-705.awsdns-24.net. stripe.com nameserver = ns-1087.awsdns-07.org. stripe.com nameserver = ns-1882.awsdns-43.co.uk.
ブラウザーベースのツールに慣れている場合は、MXLookup の DNS Lookup ツールに移動し、your domain を入力すると、DNS プロバイダーが分かることがあります (分からない場合もあります)。
必要な DNS レコードを作成する
このセクションでは、ドメインへの接続に必要な DNS レコードを作成します。各ステップを実行したら、各チェックボックスにチェックマークを入れ、プロセスの進捗状況を追跡してください。
以下のタブからお使いの DNS プロバイダーに一致するタブを選択します。これにより、必要な DNS レコードを作成するための専用のガイド付きの手順が表示されます。お使いの DNS がオプションにない場合には、「Standard (標準)」の手順に従ってください。
これでお客様の DNS レコードが作成され確認されました。次に Stripe 側で接続を確認し、ドメインを準備します。ドメインを有効にする準備が整うと、Stripe からメールとダッシュボード通知が届きます。なお、ダッシュボードの設定でカスタムドメイン接続の現在のステータスをいつでも確認できます。
オプションカスタムドメインをテストする
テスト用の決済用リンクを作成する
カスタムドメインが追加され、テストが可能になると通知が届きます。
- ダッシュボードの設定に移動します。
- カスタムドメイン名 の上に
Added
インジケーターが表示されていることを確認します。 - サンドボックスで決済用リンクを作成する
新しく作成された決済フォームへのリンクの詳細ページに新しいカスタムドメインが表示されます。
オプションカスタムドメインを削除する
何らかの理由からカスタムドメインを削除する必要がある場合には、削除できます。カスタムドメインを削除すると、カスタムサブドメイン用に作成した DNS レコードを削除し、このガイドに従って追加しなおす必要があります。
カスタムドメインを完全に削除するには以下の手順を使用します。
- カスタムドメインのダッシュボード設定に移動します。
- 削除ボタンをクリックします。
- ポップアップ表示された確認メッセージを読み、削除 をクリックして削除を確定します。
- DNS プロバイダーにログインし、以前にカスタムサブドメイン用に作成した 2 つの DNS レコードを削除します。
注
サブスクリプションをキャンセルすると、カスタムドメインを使用する決済フォームへのリンクとカスタマーポータルリンクの機能が停止します。既存のリンクごとに、新しい buy.
または billing.
のリンクをコピーして共有できます。
オプションConnect でカスタムドメインを使用する
カスタムドメインを Connect の導入と組み合わせる場合は、他のブランディング設定と同じルールが適用されます。
Connect の導入タイプ | 説明 | どのアカウントのカスタムドメインが使用されますか? |
---|---|---|
デスティネーション支払い | 導入に payment_ が使用されています。ドキュメントで詳細をご確認ください。 | プラットフォームアカウントのドメイン。 |
on_ | デスティネーション支払いと似ていますが、売上処理加盟店が異なります。ドキュメントで詳細をご確認ください。 | 連結アカウントのドメイン。 |
ダイレクト支払い | システムから Stripe-Account ヘッダーに連結アカウントの ID が渡されます。ドキュメントで詳細をご確認ください。 | 連結アカウントのドメイン。 |
支払いと送金別方式 | 支払いと送金が Checkout セッションとは別個に処理されます。ドキュメントで詳細をご確認ください。 | プラットフォームアカウントのドメイン。 |
オプション組み込みのトラブルシューティングを行う
このガイドを確認し、本番環境でカスタムドメインを有効化しても Checkout セッションで使用されていることを確認できない場合、サポートされていない導入タイプを使用している可能性があります。
Stripe には Checkout の導入が 3 種類あり、現在はサーバー側のリダイレクトのみをサポートしています。この表を使用して、使用している導入タイプを特定してください。
導入タイプ | このタイプを使用しているケース… | 詳細 | カスタムドメインとの連携 |
---|---|---|---|
クライアント側のみ導入 | サーバーから Checkout セッションを作成せずに、クライアント側の stripe.redirectToCheckout のみを使用して、SKU やプランのようなアイテムを提供している場合 | この導入パスは非推奨になりました。 | ✗ いいえ |
サーバー側の Checkout セッションの作成とクライアント側の stripe. | サーバーから Checkout セッションを作成し、顧客をクライアント側にリダイレクトするために stripe.redirectToCheckout を使用して Checkout セッション ID を提供している場合。 | 2021 年 9 月より前には、これが標準の導入パスとしてドキュメントに記載されていました。 | ✗ いいえ |
サーバー側での Checkout セッションの作成とリダイレクト | Checkout セッションを作成し、顧客を返された URL にリダイレクトする場合、すべてサーバー側で行います。支払いを受け付けるで例をご覧ください。 | 2021 年 9 月以降は、これが標準の導入パスとしてドキュメントに記載されています。 | ✓ はい |
サポートされていない導入タイプを使用している場合、支払いを受け付けるを参照して、カスタムドメインの使用を開始できるようにサーバー側のリダイレクトの使用に切り替えてください。
オプションCAA DNS レコードのトラブルシューティング
カスタムドメインを Checkout に追加しようとすると、以下の CAA DNS レコードの問題が発生する場合があります。
- CAA レコードに、有効な CA 発行会社として
letsencrypt.
が含まれていません。org - カスタムドメイン名と同じレベルに CAA レコードがあります。
CAA レコードに、有効な CA 発行会社として letsencrypt.org が含まれていません
Stripe は、Let’s Encrypt を使用して、カスタムドメインの TLS 証明書を生成します。これにより、カスタムドメインに対するすべてのリクエストが安全に暗号化されます。
そのため、既存の CAA
DNS レコードがある場合は、有効な発行元として letsencrypt.
を含める必要があります。
発行元として Let’s Encrypt を追加するには、以下のようにします。
- DNS パネルに移動して、ドメインの既存の
CAA
レコードを見つけ、現在の値を書き留めます。 - その他の
CAA
レコードと同じレベルで新しいレコードを追加し、以下の値を入力します。- 名前: その他の CAA レコードと同じです。通常、ドメインのルート (たとえば、
powdur.
) の CAA レコードの名前にはme @
が含まれます。 - フラグ:
0
- タグ:
issue
- 値:
letsencrypt.
org - TTL: 3600 秒 (1 時間) はデフォルトとして適しています。
- 名前: その他の CAA レコードと同じです。通常、ドメインのルート (たとえば、
- レコードを保存します。
DNS 更新の大半は 1 時間以内に有効になりますが、グローバルに更新する場合は最大 72 時間かかる場合があります。
Let’s Encrypt の CAA レコードの設定について、詳細は CAA ガイドをご覧ください。
CAA レコードがカスタムドメイン名と同じレベルにある
ダッシュボードで、CAA レコードがカスタムドメイン名と同じレベルにあるというエラーが表示される場合は、Checkout に接続しようとしているカスタムドメイン名に既存の CAA
DNS レコードが存在します。たとえば、checkout.powdur.me を Checkout に接続しようとしていて、そのドメインにすでに CAA
DNS レコードがある場合、Stripe はエラーを返します。
この問題の修正にはいくつかの方法を使用できます。
CAA
レコードを 1 レベル下に移動できます。- カスタムドメイン名に checkout.powdur.me を指定する場合は、代わりに、 powdur.me に同じ値で重複する
CAA
レコードを作成できます。 - 新しい
CAA
レコードが反映されると、競合するCAA
レコードを DNS プロバイダーから問題なく削除できます。 - 削除が反映されたら、ダッシュボードへのカスタムドメインの追加を再試行できます。
- カスタムドメイン名に checkout.powdur.me を指定する場合は、代わりに、 powdur.me に同じ値で重複する
CAA
レコードの上のカスタムドメイン名を選択できます。CAA
レコードが checkout.powdur.me にある場合、pay.checkout.powdur.me などのカスタムドメイン名を選択できます。
オプションブロックされたドメインのトラブルシューティング
Stripe のドメインプロバイダーである Cloudflare では、追加のセキュリティチェックの一環として、一部のドメインの Cloudflare への自動的な追加をブロックする場合があります。ダッシュボードの設定に、Cloudflare が貴社のドメインをプロックしている件に関するエラーメッセージが表示された場合は、問題解決を依頼するメールを abusereply@cloudflare.com に送信してください。
Cloudflare にメールを送信するときは、次のメールテンプレートをコピーして貼り付け、太字の [プレースホルダー] を貴社の情報に変更してください。
宛先: abusereply@cloudflare.com
件名: Unblock request for [貴社のドメイン名を挿入]
Cloudflare,
We’re in the process of adding a custom domain name to Stripe Checkout that leverages Cloudflare. It’s currently blocked by you. Can you please unblock this hostname for us?
Domain/Hostname we are attempting to add: [貴社のドメイン名を挿入]
Association with the domain: [ドメインとの関連やドメインの所有権の説明を記載]
Please let us know if you have additional questions.
Thanks,[貴社の名前]