コンテンツにスキップ
アカウント作成/サインイン
Stripe ドキュメントのロゴ
/
AI に質問する
アカウントを作成サインイン
導入方法
決済管理
売上管理
プラットフォームとマーケットプレイス
資金管理
開発者向けリソース
API & SDKヘルプ

Smart Disputes の使用を始める公開プレビュー

Stripe Smart Disputes の申し立てを設定して設定し、不審請求の申し立てに自動的に対処し、不審請求の申し立てに対する主張が認められる確率を向上させる方法をご紹介します。

Smart Disputes は、不審請求の申し立て期限までに、お客様に代わって高品質の反証資料パケットを自動的に編集して送信します。これにより、タイムアウトや送信の未完了によって失われる収入を回収できるだけでなく、お客様独自の反証資料をレビュー、編集、送信するための完全な制御が可能になります。

Smart Disputes にアカウントを登録した後で、追加の設定は必要ありません。十分なデータが利用可能になると、Stripe は反証資料パケットを自動的に作成して送信します。これらのパケットを手動で拡張して、パフォーマンスを向上させることもできます。

Smart Disputes の仕組み

不審請求の申し立ての通知を受けた後:

  • Stripe は、対象となる不審請求の申し立てごとに反証資料パケットを自動的に作成します。
  • 完全な制御を維持し、以下を実行できます。
    • 独自の反証資料または Smart Disputes パケットを手動で提出します。
    • 不審請求の申し立てを受け付けます。
    • Smart Disputes を使用して、不審請求の申し立て期限前に反証資料を自動的に提出します。
    • Smart Disputes パケットに反証資料を追加して、主張が認められる確率を高めます。

何も対処しない場合、不審請求の申し立てに対する異議申し立ての機会を逃さないように、Smart Disputes はパケットを自動的に送信します。ご希望に応じて、期限までに送信したり、反証資料を追加して主張が認められる可能性を高めるなど、手動で関与することもできます。

  • すでに利用可能なパケットに関する不審請求の申し立てについては、主張が認められる可能性を高めるために、追加の反証資料 (フルフィルメントの詳細やログなど) を追加することを Stripe が推奨する場合があります。ただし、これは必須ではありません。
  • その他の不審請求の申し立てについては、推奨される反証資料を追加することで、Smart Disputes の提出対象になる可能性があります。申請可能ステータスについては、以下をご覧ください。

API で Smart Disputes を使用する

不審請求の申し立てをプログラムで管理する場合は、Smart Disputes を利用するように導入を更新してください。

目的とする提出方法

Disputes API には、不審請求の申し立ての反証資料を提出するのはお客様か Stripe かを決定する intended_submission_method フィールドが含まれます。詳細については、不審請求の申し立ての更新 API をご覧ください。

フィールド詳細
prefer_manualデフォルト設定。反証資料を追加した場合、Stripe は反証資料を送信します。追加していない場合、Stripe は Smart Disputes パケット (利用可能な場合) を送信します。
prefer_smart_disputesStripe は、お客様の反証資料と Smart Disputes が生成した反証資料を組み合わせて、可能な限り強力なパケットを提出します。主張が認められる確率を最大限に高めるため、推奨されます。

最良の結果を得るには、不審請求の申し立てを更新するときに、intended_submission_method を prefer_smart_disputes に設定します。反証資料を追加すると、Stripe はその反証資料を Smart Disputes 自動生成データとマージし、単一の包括的なパケットを作成します。

Smart Disputes のパフォーマンスを向上

Smart Disputes はデータ品質に依存しています。Stripe が利用できる取引データと顧客データが多いほど、反証資料パケットは強力になります。

決済時により多くのデータを提供する

Smart Disputes は、AI ルールエンジンを使用して、取引データ、Stripe 内部データ、過去の主張が認められた実績、カード保有者データから反証資料を抽出します。決済の作成時にデータを追加すると、Stripe はより完全で説得力のある反証資料パケットを生成することができます。

不正利用のシグナルを収集する

導入に stripe.js が含まれているか、Radar Sessions を使用してブラウザー情報を Stripe に送信することを確認します。

API を使用して決済を作成する場合は、次のフィールドをできるだけ多く含めてください。

オブジェクトフィールド詳細
payment_intent、決済、顧客payment_intent.customer[email], charge.billing_details[email], charge.customer[email]顧客のメールアドレス
payment_intent、決済、顧客payment_intent.customer[phone], charge.billing_details[phone], charge.customer[phone]顧客の電話番号
payment_intent、決済、カードpayment_intent.customer[address], charge.customer[address], charge.billing_details[address], card[address_*]顧客の請求先住所
payment_intent、決済、カードpayment_intent.customer[name], charge.billing_details[name], charge.customer[name], card[name], card.customer[name]顧客名
payment_intent、Checkout、商品payment_intent.amount_details[line_items], checkout[line_items]各取引の詳細な項目詳細を提供する
checkout, productcheckout.line_items.data.price[product], product[images], product[url], product[description]画像や説明などの商品情報
payment_intent、決済、顧客、配送payment_intent.shipping[address], charge.shipping[address], customer.shipping[address]物品の配送先住所
payment_intent、決済、顧客、配送payment_intent.shipping[tracking_number], charge.shipping[tracking_number], customer.shipping[tracking_number]物理製品の追跡番号
payment_intent、決済、顧客、配送payment_intent.shipping[carrier], charge.shipping[carrier], customer.shipping[carrier]Fedex、UPS、USPS など、物品の配送に使用された配送サービス。
payment_intent、決済、顧客、配送payment_intent.shipping[phone], charge.shipping[phone], customer.shipping[phone]パッケージ受取人の電話番号
payment_intent、決済payment_intent[receipt_email], charge[receipt_email]この決済の領収書の送信先のメールアドレス。

このデータを提供することで、Stripe はカード保有者の本人確認と取引の正当性を裏付ける反証資料を作成し、Stripe ネットワーク全体で他のデータと組み合わせることができます。

不審請求の申し立て時にさらにデータを提供する

不審請求の申し立て時にさらにデータを提供する

不審請求の申し立てが作成された後でも、反証資料を追加提出することで Smart Disputes の有効性を高めることができます。

API を使用して不審請求の申し立てを管理する場合、Stripe は Smart Disputes の利用資格を理解し、影響を与えるのに役立つ 2 つの情報を提供します。

  • 推奨される反証資料フィールド: 不審請求の申し立てオブジェクトには、パケットを強化するか不審請求の申し立てを Smart Disputes の対象にするかを示すフィールド (またはフィールドのグループ) をリストする smart_disputes.recommended_evidence 配列が含まれます。不審請求の申し立て理由とネットワークルールに基づいて、これらのフィールドは動的に生成されます。

  • 可用性 (パケットステータス): 不審請求の申し立てには、不審請求の申し立てに対して Smart Disputes のパケットが現在存在するかどうかを示す smart_disputes.status 値が含まれます。

フィールド詳細
利用可能額Smart Disputes パケットの準備ができました。自動的に送信できます。
requires_evidenceSmart Disputes パケットは、recommended_evidence に記載されている必要な反証資料を提供すると利用可能になります。必須フィールドに入力すると、不審請求の申し立てが利用可能になります。
ご利用いただけません不審請求の申し立ての申請は Smart Disputes では使用できません。追加のフィールドを指定して主張が認められた、このステータスは変わりません。

smart_disputes.status が available ではなく、intended_submission_method が prefer_smart_disputes に設定されている場合、Stripe は、smart_disputes.status が available になるまで、提供したすべての手動反証資料 (手動パケットなど) を提出し続けます。

カスタムでの反証資料フィールドは、recommended_evidence 配列の一部でなくても、不審請求の申し立ての更新エンドポイントを使用して現在と同様に追加できます。intended_submission_method が prefer_smart_disputes に設定されていることを確認してください。

例: 推奨反証資料とステータスの読み取り

GET /v1/disputes/{dispute_id} は、推奨されるフィールドと現在のパケットステータスの両方を返します。

{ "id": "dp_123", "amount": 1000, "reason": "fraudulent", "smart_disputes": { "status": "requires_evidence", "recommended_evidence": [ ["shipping_carrier", "tracking_number"], // group — both required together ["customer_email"] // single required field ] }, }

この例では、次のようになります。

  • Smart 不審請求の申し立てのステータスは、requires_evidence です。
  • customer_email の 「いずれか」 または shipping_carrier と tracking_number の 「両方」 を指定すると、不審請求の申し立てが再評価され、(対象を絞ったルールが満たされている場合) smart_disputes.status が available に更新されます。

例: intended_submission_method を設定し、推奨反証資料を提出する

Command Line
cURL
Stripe CLI
Ruby
Python
PHP
Java
Node.js
Go
.NET
No results
curl https://api.stripe.com/v1/disputes/
{{DISPUTE_ID}}
\ -u "
sk_test_BQokikJOvBiI2HlWgH4olfQ2
:"
\ -d "evidence[shipping_tracking_number]"=123 \ -d "evidence[shipping_carrier]"=ups \ -d intended_submission_method=prefer_smart_disputes \ -d submit=true

この例では、次のようになります。

  • intended_submission_method は、prefer_smart_disputes に設定され、Smart Disputes を優先的なパケットとして選択しています。
  • 推奨される反証資料フィールド (shipping_tracking_number と shipping_carrier) の両方が提供されています。
  • 推奨される反証資料を提出すると、Stripe は不審請求の申し立てを再評価し、smart_disputes.status を available に更新します (対象範囲のルールが満たされている場合)。

不審請求の申し立てを送信した後、不審請求の申し立てオブジェクトの evidence_details.submission_method] パラメーターを使用して提出方法を表示できます。

このページはお役に立ちましたか。
はいいいえ
  • お困りのことがございましたら 、サポートにお問い合わせください。
  • 変更ログをご覧ください。
  • ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。
  • LLM ですか?llms.txt を読んでください。
  • Powered by Markdoc